16
製品/デバイスのシステム設 定
Mode - Standard
Picture
Color
Audio
Gaming
OSD
System
Information
On
HDMI 2(2.0)
DP1.4
Full
On
Normal
Input
DP Format
Auto Source
Wide Mode
PIP/PBP
Hot Key Assignment
DDC/CI
HDMI Black Level
Mode - Standard
Picture
Color
Audio
Gaming
OSD
System
Information
On
HDMI 2(2.0)
DP1.4
Full
On
Normal
Input
DP Format
Auto Source
Wide Mode
PIP/PBP
Hot Key Assignment
DDC/CI
HDMI Black Level
1. キーを押して、OSDを表示します。
2. / キーを使って、OSD メニューから System (システム)を選択します。その後、
調整する機能に移動します。
3. / キーを使って、スライドスケールを調整します。
4. パフォーマンス メニューで、Input (入力)、Auto Source (自動ソース)、DP Format
(DP フォ ー マ ット )、Wide Mode (ワイド モ ード )、Hot Key Assignment (ホットキー割当)
などの重要な設定が調整できます。
5. Input (入力):HDMI 1、HDMI 2、 DP 1、DP 2 からソースを選択します。
6. Auto Source (自動ソース): デ フ ォ ル ト は「 On (オン)」で す 。 自動で適切なシグナルソー
スを検出できます。
-----------------------------------------------------------------------------
注:固定の入力アプリケーションは、自動ソースを「オフ」にしておく必要があります。
7. Wide mode (ワイド モ ード ):使用している画面のアスペクトが選択できます。選択肢は
Full( フ ル )、Aspect( ア ス ペ ク ト )、1:1 です。
8. PIP/PBP: PIP/PBP mode (PIP/PBP モ ード)、PIP Position(PIPポジション)、PBP Size
(PBPサ イ ズ )、Sub Source(サブソース)、Source Swap(ソーススワップ)、Audio Source
(オーディオソース)の機能を選択します。
9. Hot Key Assigment (ホットキー割当): ショートカットキー 1の機能(Volume (音量)/
Gamma (ガンマ)/Contrast (コントラスト)/Blue Light (ブ ル ー ライト )/Over Drive
(オーバードライブ)/PIP/PBP Mode (PIP/PBPモード)/VRB/Brightness (輝度)) 、お よ
び、ショートカットキー 2 の機能 (Input(入力)/Brightness (輝度)/Gamma (ガンマ)/
Contrast (コントラスト)/Blue Light (ブ ル ーラ イト )/Over Drive (オーバードライブ)/PIP/
PBP Mode (PIP/PBPモード )/VRB) を選択します。
10. DDC/CI:パソコンのソフトウェアで、モニターが設定できます。
-----------------------------------------------------------------------------
注:DDC/CI (Display Data Channel/Command Interface (ディスプレイデータチャン
ネル/コマンドインターフェイス) の略) で、ソフトウェアを介してモ ニター のコント
ロールが送信できます。
11. HDMI Black Level (HDMI ブラック レベル):HDMI YUV フォ ー マ ット に使用できます。
Low (低)は Video (16-235) エンコードされたソース用です。Normal (ノーマル)は
0-255 PC エンコードされた素材用です。
12. Quick start mode (クイックスタートモ ード ):Off (オフ) か On (オン)を 選 択 し ま す 。オ ン
にすると、ブート速度が速くなります。