Multi-Language Translation
日本語
チップセット
RC410 Northbridge (NB)と M1573 Southbridge (SB)チップセットは、実証された信
頼性と性能を持つ革新的で拡張性のあるアーキテクチャに基づいています。
• 64ビット単一チャネル DDR/DDR2 SDRAM インターフェースを導入
• グラフィックインターフェースとなる PCI Express x16 インターフェース
を搭載し、それでPCI Express Base Specification revision 1.0aに完
全対応
• Vertex Walker におけるIndirect Verticesの3D primitive、Direct3D
texture lighting、およびOpenGL 形式に完全対応
• DirectX 9.0に完全対応(Vertex Shader バージョン2.0 とPixel Shader
バージョン2.0)
メモリ
Audio
機能
プロセッサ
RC410-M2 は次の特徴を有するLGA775 タイプのPentium 4を採用しています。
• IntelのP4 Prescott とPentium D プロセッサに対応
• 800/533/400 MHzのフロンサイドバス(FSB) を採用
• “ハイパースレッド” 技術をサポート
ハイパースレッド(HT) 技術というのは、オペレーションシステムに2つのプロセッサが
存在すると認識させることで、実際には2つのスレッドを1つのプロセッサで同時に執行さ
せ、平行利用を可能とする技術です。
• 8チャネルのDACで、 7.1オーディオソリューションの16/20/24-bit PCM 形式を
サポート
• 44.1K/48K/96K/192KHz DAC サンプリング率をサポート
• 電源サポート: 3.3V(デジタル方式の場合)、3.3V/5.0V(アナログ方式の場合)
• Microsoft WHQL/WLP 2.0 オーディオ基準に準拠
• Direct Sound 3D
TM
に対応
• DolbyR Digital Encoder出力で、家庭用電子製品への対応を可能に
• 先進型高帯域幅のPCI Express 1.0aに準拠
• PCI 2.3 規格に対応し
• 4つまでのSerial ATA 1.0 仕様のSerial ATA デバイスを接続可能、
1.5Gb/秒のデータ伝送率を実現
• 内蔵のUSB 2.0 ホストコントローラで最大8つまでのUSB 2.0ポートを
サポート
• 内蔵のIDEコントローラでUltra DMA 133/100/66/33の諸モードをサ
ポート
• IntelのHD Audio規格に準拠で、8チャネルのオーディオ出力をサポ
ート
RC410 (NB)
M1573 (SB)
• DDR2 667/533/400 DDR SDRAM をサポート
• 2つの非バッファーDIMMで、最大2 GBまでのメモリ容量をサポート