EasyManua.ls Logo

Hach sensION+ EC7 - Page 66

Hach sensION+ EC7
96 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
または を使用してリストから言語を選択します。3 秒後に自動的
に測定画面に戻ります。
:
メイン・メニューで言語を変更するには、
を押します。
標準操作
校正
化学物質による人体被害の危険。検査室の安全手順に従い、取り扱う薬品に適し
た個人用保護具をすべて装着してください。安全規約については、最新の化学物
質安全性データシート (MSDS) を参照してください。
校正手順
液状の校正液を使用した一般的な校正の手順です。液状の校正液を使用
した一般的な校正の手順です。詳細は、各プローブに付属のドキュメン
トを参照してください。
:
校正時に溶液を撹拌する必要があります。撹拌設定の詳細は、
撹拌設定の変更
ページの
67
を参照してください。
1. 緩衝液または校正液をラベルの付いた校正ビーカーに注ぎます。
2. メイン・メニューで、
を押して EC 校正を選択します。
3. プローブを純水で洗浄し、1 つ目の校正ビーカーに入れます。プロー
ブ測定チャンバーに気泡が含まれていないことを確認してください。
4. を押して 1 つ目の校正液を測定します。
次の校正液が表示されます。
5. プローブを純水ですすぎ、2 番目の校正ビーカーに保管します。プロ
ーブ測定チャンバーに気泡が含まれていないことを確認してくださ
い。
6. を押して 2 つ目の校正液を測定します。
次の校正液が表示されます。
7. プローブを純水ですすぎ、3 番目の校正ビーカーに保管します。プロ
ーブ測定チャンバーに気泡が含まれていないことを確認してくださ
い。
8. を押して 3 つ目の校正液を測定します。
校正結果が良好の場合、ディスプレイに [3rd Standard OK (3 つ目の
標準溶液 OK)] と表示され、メイン・メニューに戻ります。
校正データの表示
最近の校正データを表示できます。
1. メイン メニューで、 を押します。
2. 前回の校正データを表示するには、 を使用します。3 秒後に自動的
に測定画面に戻ります。
校正通知の設定
校正通知は 0 99 日間の期間で設定できます (デフォルトでは 15 日に
設定されています)。ディスプレイに、新しい校正までの残り時間が表示
されます。
: 0
日を選択した場合、校正通知はオフになります。
1. メイン・メニューで
を押し、[Cal. frequency (校正の頻度)] が表示
されるまで を押します。
2. または を使用して値を変更します。
3 秒後に自動的に測定画面に戻ります。
試料測定
各プローブでは、サンプル測定を行う際の特定の準備手順が定められて
います。詳細な手順については、プローブに付属の取扱説明書を参照し
てください。
:
測定時は、溶液が攪拌されている必要があります。撹拌設定の詳細は、
撹拌設
定の変更
ページの
67
を参照してください。
[NaCl] または [EC] を押して、サンプル測定を行います。測定中はパラメ
ーターが点滅し、タイマーに安定時間が表示されます。測定パラメータ
ーを変更するには、[NaCl] または [EC] を長押しします (パラメーターが
設定されている場合)
サンプルを連続して測定するには、[NaCl] または [EC] を押して測定を開
始し、安定時に再度 [NaCl] または [EC] を押します。パラメーターが点
滅し、連続測定モードであることを示します。
66
日本語

Related product manuals