11
お知らせ
各コースの行程と洗濯時間の目安(初期設定)
布量検知(ファジープログラム)
所要時間は、水道水圧・排水条件により変わります。表は、給水量が毎分15Lのときの目安です。
洗濯・脱水槽にあらかじめ水があるときや、水位の設定を変更したときは、所要時間が変わる場合があります。
コース
標準
つけおき
お急ぎ
毛布
風乾燥
念入り
ドライ
槽洗浄
39〜67L
無段階自動設定
39L
18L
67L
ー
39L
39L
67L
10〜16分
の自動設定
シャワーすすぎ1回
+
ためすすぎ1回
15分
5分
10分
ー
20分
5分
11時間
ためすすぎ1回
ためすすぎ1回
ためすすぎ2回
ー
ためすすぎ2回
ためすすぎ2回
ためすすぎ1回
5分
3分
7分
30分
7分
3分
32分
5分 32〜37分
64分
10分
50分
30分
54分
27分
12時間
水位 洗い すすぎ
脱水 所要時間
『標準』コース自動運転時の水位は、無段階に自動設定されます。
洗濯・脱水槽に水が入っている場合は、布量を検知できません。この場合、水位は「39L」と表示されます。洗
濯量に応じた水位を設定してください。
濡れている洗濯物を入れた場合は、水位が高く設定されることがあります。洗濯物に応じた水位を設定してく
ださい。
『標準』コースを選択した場合は、運転開始後にファジープログラムが作動し、布量を
自動検知して、「水位」「洗い時間」を自動設定します。
標準
毛布
つけおき
お急ぎ
風乾燥
念入り
コース 洗濯容量
〜7.0kg
P19参照
〜7.0kg
〜3.0kg
〜3.0kg
〜7.0kg
各コースについて各コースについて
洗濯のしかた
洗濯のしかた
P8参照
P8参照
P12参照
P19参照
P18参照
P21参照
P13参照
P14参照
P22〜24参照
ドライ
槽洗浄
1.5kg
−
P30参照
ジーンズなどの厚手の衣類を洗うときに…
室内干しなど干し時間を短縮したいときに…
汚れの少ないものを、手早く洗いたいときに…
頑固な汚れの衣類を洗うときに…
毛布など大物を洗うときに…
ふだんの洗濯に…
おすすめの洗濯物の種類
洗濯・脱水槽の定期的なお手入れに…
ドライマーク衣類などを洗うときに…