EasyManuals Logo

Haier JW-K70F User Manual

Haier JW-K70F
20 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #9 background imageLoading...
Page #9 background image
15
洗濯のかた
洗濯のかた
(つづき)
(つづき)
弱いデケーな衣類の脱水
を使わずに乾め、下着や水着、化繊のブ等熱
弱い衣類も安心です。
洗濯槽の黒ビ抑制
日常のお洗濯で「風乾燥」利用す槽内も乾燥
ビの発生を抑す。
か洗濯できな
時間が短いため紫外線
衣類のージも少ない
梅雨時なの乾き
下着や水着な外にない
2に一度のお手入れが楽
風乾燥の動作
「風乾燥」運転は下図の動作を繰す。
ーターを使わず、槽を高転させ、
口から取んだ空分を飛ばす機です
などを短するとができるので
など便利に使いただけす。
途中物をほすためにかはんを行います。
室内干の乾燥時間の短縮
■普通の洗濯
■風乾燥た場合
洗い すす 脱水
が短ため、のイヤな臭いを抑
す。
化繊3.0kg以下な約3時間でぼ乾燥です。
(化繊)〜3.0kg
停止
50秒
停止
40秒
停止
2分50秒
はん
40秒
連続脱水
1回目8分30秒
連続脱水
2回目以降6分30秒
標準コー
洗い すす 脱水 風乾燥
時間
時間
16
イマー式脱水ですので、乾きあいに係な終了す。類の気温湿据え
付け場所に乾きあいが異ながあす。
風乾燥の通気口はたの取手部す。たの上物をた場合あいが
異ながあす。
かけてかするのでに色
が移す。
絹や皮製品なは縮んだずれをお
があす。
衣類が傷んだ洗濯機の故
の原因す。
(スキーア、合羽、等)
や綿100%
の故障の原因す。
はんて布をほす点から、の欄に記載さ
てい衣類は「風乾燥」向いてせん。
前に衣類示を
い。
色落ちすいもの
やすいも
縮む、毛が抜ずれす。
ールなの獣毛製品(その混紡製品)
平干の絵表示が
防水性のもの
わが気もの
掛け布団、毛布な
風乾燥てはいけないも
防水性のマや衣類、を通い繊維製品は洗い脱水風乾燥ない
ト類脱水ない
が洗濯脱水槽付着衣類を汚があす。た、素材は化学変化自然発火おそれがあす。
洗濯物が飛び異常振動で洗濯機が転倒てけ洗濯機かべ床なの破損、衣類の損傷なのおそれ
があす。洗濯物の絵表示を見て洗濯時の参考さい。
※足拭きて厚いもの、バー、サウスーツ、パ、スキア、自転車
自動車バー、寝袋な
ライ ライ
セキユ系
手洗イ

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Haier JW-K70F and is the answer not in the manual?

Haier JW-K70F Specifications

General IconGeneral
BrandHaier
ModelJW-K70F
CategoryWasher
LanguageEnglish

Related product manuals