4
1st
2nd 3rd 4th
Press Press
5th 6th 7th
9th 10th 11th
13th 14th 15th
8th
12th
Press
Press
Press
Press
Press
Press
Press Press
PressPress
1. Oscillator is connected to R and L of CD input terminal.
2. Voltmeter is connected R CH and L CH of PRE OUT
Jacks.
3. Adjust out put level of Oscillator to "
500 mV, 1 kHz".
4. Turn
INPUT SELECTOR knob, and select CD.
5. Turn VOLUME knob, and adjust volume level to "
-12.0
dB".
6. Press
PRE OUT button.
7. Press
TONE button. (1 st)
"
-12.0 dB" is displayed and speaker output voltage is set
to about 1.0 V.
When adjust output level with 1.0V correctly, tune the
output voltage of Oscillator to fine adjustment.
After, whenever press the
TONE button, 1.0V of output
level are made into 0dB standard, TRIM adjustment
function works and output level changes according to the
display.
TO ENTER THE LEVEL TRIM ADJUSTMENT MODE.
8. Set frequency of Oscillator to "1 kHz".
Whenever press the
TONE button, the display changes
as follows and output level changes according to the
display.
TO ENTER THE BASS TRIM ADJUSTMENT MODE.
9. Set frequency of Oscillator to "50 Hz".
Whenever press the
TONE button, the display changes
as follows and output level changes according to the
display.
1. CD
入力端子のR とL に発振器を接続します。
2. PRE OUT 端子のRCH, LCHにACボルトメーターを接続し
ます。
3. 発振器を「500mV, 1kHz」に設定します。
4. INPUT SELECTOR ツマミを回し"CD"を選択します
5. VOLUME ツマミを回し"-12.0 dB"にあわせます。
6. PRE OUT ボタンを押します。
7. TONE ボタンを押します。(1 回目)
ディスプレイに"-12.0 dB"と表示され、スピーカー出力電
圧は約
1.0V になります。
正確に1.0V に合わせる場合は発振器の出力電圧を微調整し
てください。
以降、出力レベルの1.0V を基準(0dB)として、TONE ボ
タンを押すごとにトリム調整機能が働き表示に従い出力レ
ベルが変化します。
8. TONE ボタンを押します。(2 回目)
LEVEL TRIM調整モード表示になります。
発振器の周波数を1 kHzにしてください。
TONE ボタンを押すごとに下記のように表示が変わり、表
示に従い出力レベルが変わります。
9. TONE ボタンを押します。(5 回目)
BASS TRIM調整モード表示になります。
発振器の周波数を50 Hzにしてください。
TONE ボタンを押すごとに下記のように表示が変わり、表
示に従い出力レベルが変わります。