1.MAINS INPUT(主電源入力)
電源ケーブルをアンプのMAINS INPUT
ソケットに接続してから、主電源に接続し
ま す 。
重要な備考:MAINS INPUTソケットには
統 合ヒューズ区 画 があります。交 換 用ヒュー
ズ の 値 が アンプ のリアパ ネル にあるラベル
と一致することを必ず確認してください。ヒ
ューズ区画での作業を試みる前に、必ず、
アンプのスイッチを切って、電源ケーブルを
主電源から抜き取ってください。よく分から
ない場合は、マーシャルディーラーに問い
合 わ せ てくだ さ い 。
2.HT FUSE(HTヒューズ)
内部回路保護のため、HT FUSEは、必要
に応じて切れます。HT FUSEは、場合によ
っては出力管に不具合があるときに切れま
す。ヒューズ は 、必 ずリアパネルに記 載され
た値のものと交換してください。よく分から
ない場合は、マーシャルディーラーに問い
合 わ せ てくだ さ い 。
重要な備考:ヒューズを交換するときは、
必ず、その前にアンプの電源を切り、アンプ
の電源ケーブルを主電源から抜き取って
ください 。
リアパ ネル の 機 能
F
U
S
E
F
U
S
E
F
U
S
E
F
U
S
E
5.6.7.
8.
9.
ASTORIA CUSTOM - ヘッド
F
U
S
E
F
U
S
E
F
U
S
E
F
U
S
E
5.6.7.
8.
9.
ASTORIA CUSTOM - コンボ
3.LT FUSE(LTヒューズ)
万が一、スイッチング回路の部品が故障す
るようなことがあれば 、アンプを保 護するた
めに、LTヒューズが 切 れます。このヒューズ
を交換する必要がある場合は、必ず、リアパ
ネルに示されている値 のヒューズと交 換し
てください。よく分からない場合は、マーシ
ャルディーラーに問い合わせてください。
重要な備考:ヒューズを交換するときは、
必ず、その前にアンプの電源を切り、アンプ
の電源ケーブルを主電源から抜き取って
ください 。
4.LOUDSPEAKER(スピーカー)
スピー カ ー ジャックコンセントを 利 用して、
内 部スピーカー や 外 部 のスピーカー キャビ
ネットをアンプに接 続します。5つのスピー
カー出力を使用できます。これらの出力に
は 、目 的 の イ ン ピ ー ダ ン ス に 基 づ く ラ ベ ル
が 付 いています。
• 1 x 16Ω:このジャックコンセントには、1
台の16Ωスピーカーキャビネットを接続し
ま す 。
• 1 x 8Ω、2 x 16Ω:1台の8Ωスピーカ
ーキャビネットまたは2 台の16Ωキャビネ
ッ ト を 接 続 し ま す 。
リアパネルの機能(続き)
1.
4.
1.
4.
2.
3.
2.
3.