136
MW07 PLUSには、周囲からの音量を制御するために次の2つのモードがあり
ます。
1. どのような環境でも明瞭で広がりのある音を出すフィードフォワードアク
ティブノイズ キャン セリン グ (ANC)。
2. 音楽再生の有無にかかわらず、周囲が良く聞こえるアンビエントリスニン
グモード。
ワー ルドボリューム モ ード
私たちは素晴らしい聴力を持っています。耳を貴重なツールとして扱うと、
耳は並外れたデータを、そして一生涯素晴らしい音の体験をもたらしてく
れます。
一般的には、「大きすぎる音や、あまりに長時間」聴かずに、自身の耳をい
たわってください。耳鳴り、不快感、高い周波数の音や高音に敏感になる、
などは耳が限界に達していることを耳が告げてくれている徴候で、取り返
しの付かない損傷を受けている場合があります。
目安としては、好みのリスニング音量と思われるものを見つけ、それから
10%以上音量を小さく調整するようにしてください。驚くべきことに、耳は
時間が経つと少し低めの音量に慣れてきて、最初は静か過ぎると思っても
、長時間のリスニングでは丁度良い音量と感じます。
聴覚
VOL-
VOL+
•
VOL - を長 押ししてANCのオン/オフ
•
VOL +を長押ししてアンビエントリスニングモードの
オン/オフ