EasyManuals Logo
Home>Xerox>Printer>D110

Xerox D110 Manual

Xerox D110
132 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #16 background imageLoading...
Page #16 background image
Xerox D110/D125 Copier/Printer
セキュリティターゲット
- 10 – Copyright
2012 by Fuji Xerox Co., Ltd
3 プライベートプリントと親展ボックスの認証フロー
プライベートプリント機能(蓄積プリント機能)
MFD を「プライベートプリントに保存」の設定をした場合、利用者が利用者クライアントのプリンタードライバ
で認証管理を設定しプリント指示をすると、MFD は印刷データをビットマップデータに変換(デコンポーズ)
てプライベートプリントとしてユーザーID ごとに分類して内部ハードディスク装置に一時蓄積する。
また CWIS からユーザーID とパスワードを入力し、認証後に利用者クライアント内のファイル指定によりプリ
ント指示をする場合も同様にユーザーID ごとのプライベートプリントとして内部ハードディスク装置に一時蓄
積される。
利用者は一時蓄積されたプリントデータを確認するために、MFD の操作パネルからユーザーID とパスワー
ドを入力し、認証されるとユーザーID に対応したプリント待ちのリストだけが表示される。利用者はこのリス
トから印刷指示、または削除の指示が可能となる。
親展ボックス操作機能
3 には図示されていない IIT から親展ボックスにスキャンデータおよびコピーデータを格納することが可能
である。
スキャンデータまたはコピーデータを親展ボックスに格納するには、利用者が MFD の操作パネルからユーザ
ID とユーザーパスワードを入力させて、認証されるとコピー機能およびスキャン機能の利用が可能になり、
操作パネルからコピー蓄積またはスキャン指示をすることにより IIT が原稿を読み取り、内部ハードディスク
装置に蓄積する。
登録されたユーザーID ごとの個人親展ボックスは、利用者が操作パネルまたは CWIS からユーザーID
パスワードを入力すると MFD は内部に登録されたユーザーID とパスワードが一致するかをチェックし、一致
した場合のみ認証が成功しボックス内のデータを確認することが可能となり、取出しや削除、編集の操作
TOE
印刷
スキャンデータ
コピーデータ
利用者のクライアント
プリンタードライバ
(ユーザーID を設定)
Web ブラウザ
CWIS
プリントジョブ
プライベート
プリント
認証
親展ボックス
操作パネルから認証
認証
ジョブフロー
分類

Table of Contents

Other manuals for Xerox D110

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Xerox D110 and is the answer not in the manual?

Xerox D110 Specifications

General IconGeneral
BrandXerox
ModelD110
CategoryPrinter
LanguageEnglish

Related product manuals