EasyManuals Logo

Yamaha P-120 User Manual

Yamaha P-120
66 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #40 background imageLoading...
Page #40 background image
40
P-120/120S 各種の便利な設定をする・・・【FUNCTION
ファンクション
設定範囲: 0〜 20
基本設定: 音色の組み合わせごと
エフェクトの深さを第 1 音色と第 2 音色別々に設定しま
す。
エフェクトが OFF
オフ
のときは設定できません。(ファンク
ションモードに入ってからではエフェクトの種類を選ぶ
ことができませんので、ファンクションモードを一度抜
けてからエフェクトの種類を選んでください。
「第1 音色」「第2 音色」については、P26をご覧ください。
基本設定に戻す操作
【+ /YES
イエス
を押すと上記すべての設定が、その音色の組
み合わせが持つ基本設定に戻ります。
ショートカット操作…
デュアルの 2の音色ボタンを押したまま
【TEMPO/FUNCTION
テンポ / ファンクション
#】
を押すと直接ファンクションモードの に入ることができ
ます。
この場合でも、ファンクションモードを抜けるには、通常の
操作【TEMPO/FUNCTION
テンポ / ファンクション
#】を押 TEMPO
テン
のランプ点灯)が必要です。
スプリットモードでの各種設定をします。
スプリットポイントを変更したりなど、弾く曲に最
適な設定を作ることができます。
1. プリットモードで 音色を選んでからファンクショ
ンモードに入り、大項目 を選びます。
2.【+ /YES
イエス
を押して確定し、
【TEMPO/FUNCTION
テンポ/ ァンクション
#▼▲
で以下の小項目を選び、
【− /NO
ノー
【+ /YES
イエス
で設定します。
スプリットモードでないときには…
1. での表示が になり、【+ /YES
イエス
を押しても
反応しません。
ァンクションモードに入ってからではスプリット モード
に入ることができませんので、ファンクションモードを一度
抜けてからスプリットモードに入ってください。
小項目
スプリットポイントの設定
設定範囲: 全鍵盤
基本設定: F
2
左鍵域と右鍵域の境め(スプリットポイント)にする鍵
盤を指定します。スプリットポイントの鍵盤自体は左鍵
域に含まれます。
【− /NO
ノー
【+ /YES
イエス
の代わりに、スプリットポイ
ントにしたい鍵盤を押しても設定できます。
ファンクションモードでないとき、【SPLIT
スプリット
を押し
ながら鍵盤を押しても設定できます。(P27)
スプリットポイントの鍵盤名表示の例
F4. スプリットの諸設定
(F
2) G2)
シャー き
上に−
(A
2)
フラトのき
下に−

Table of Contents

Other manuals for Yamaha P-120

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Yamaha P-120 and is the answer not in the manual?

Yamaha P-120 Specifications

General IconGeneral
TypeDigital Piano
Keyboard88-key Graded Hammer Effect
EffectsReverb, Chorus
Amplification12W x 2
Speakers2 x 12 cm
Sound EngineAWM (Advanced Wave Memory)
Polyphony64 notes
ConnectivityMIDI In/Out, Sustain Pedal

Related product manuals