EasyManua.ls Logo

Casio XJ-A130V SERIES - Page 27

Casio XJ-A130V SERIES
32 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
故障かな?と思ったら
ஓట᝙
J-25
RGB/コンポーネント選
択時に、投映された映像
の色や表示が極端にず
ている
設定メニューの「入力設定→COMPUTER端子」の設定と
して、誤って「コンポーネント」または「RGB」が選択され
ていることが考えられます。本機のCOMPUTER端子とパ
ソコンのRGB出力端子を接続しているときに「コンポー
ネント」が選択されているか、本機のCOMPUTER端子と
ビデオ機器のコンポーネントビデオ出力端子を接続して
いるときに「RGB」が選択されている場合は、映像が正し
く表示されません。
設定メニューの「入力設定→COMPUTER端子」
「自動」に切り替えてください。
取扱説明書
(活用編)
メッセージやメニューが
日本語で表示されない
(言語が変わってしまった)
次の操作で言語を「日本語」に設定してください。
1. [MENU]キーを押して設定メニューを表示する。
2. 入力信号がHDMIの場合は[]を4回押してから、
[ENTER]キーを押す。入力信号がHDMI以外の場合は
[]を5回押してから、[ENTER]キーを押す。
3. 言語選択メニューを表示する。
入力信号がRGBの場合は、[]を6回押してから
[ENTER]キーを押す。
入力信号がRGB以外の場合は、[]を5回押してから
[ENTER]キーを押す。
4. []/[]を使って「日本語」を反転させ、[ENTER]キーを
押す。
5. [MENU]キーを押して設定メニューを消す。
取扱説明書
(活用編)
本機と接続した機器から
の音が本機から出ない
本機の音量設定が小さすぎるか、消音(ミュート)状態に
なっていることが考えられます。
リモコンの[VOLUME]キーを押し、[]/[]を使って
音量を調節してください。
取扱説明書
(活用編)
本機と接続した機器の音量が小さすぎるか、音が出てい
ないことが考えられます。
接続した機器の音量を調節してください。
機器に付属の
説明書
本機のAV端子に、機器の音声出力が正しく接続されてい
ないことが考えられます。
機器に応じた項目を参照し、接続状態をご確認ください。
「パソコンとの接続」
「一般的なビデオ機器との接続」
「コンポーネントビデオ出力との接続」
J-16ページ
J-17ページ
取扱説明書
(活用編)
ビデオ機器やパソコンのHDMI出力を本機のHDMI端子に
接続しているときに、設定メニューの「機器設定2→HDMI
音声出力」「ライン」に設定されていることが考えられ
ます。
「HDMI音声出力」の設定を「スピーカー」に切り替えて
ください。
取扱説明書
(活用編)
現象 原因と対処 参照先

Related product manuals