J-24
故障かな?と思ったら
本機の状態を、上面の各インジケーターの色や点灯/点滅状態によって判別することができます。正常時
のインジケーター表示は下表のとおりです。
上記以外のインジケーター表示(赤点灯など)や投映画面に警告メッセージが表示された場合は、本機
に何らかのエラーが発生しています。エラー発生時のインジケーター表示と警告メッセージについて
詳しくは、付属のCD-ROMに収録されている取扱説明書(活用編)をご覧ください。
本機の使用中に何らかのトラブルが発生した場合は、故障とお思いになる前に、以下をご確認ください。
インジケーター表示について
インジケーター表示 本機の状態
POWER : オレンジ点灯 本機の電源コードをコンセントに接続した直後です。スタンバイ状態
(下記参照)になるまでは、本機の電源を入れることはできません。
TEMP : オレンジ点灯
LIGHT : オレンジ点灯
POWER : オレンジ点灯 本機の電源コードがコンセントに接続されており、スタンバイ(待機)状態
です。
POWER : 緑点滅 本機の電源を入れた直後のウォームアップ中です。
POWER : 緑点灯 本機の電源が入り、使用可能な状態です。
POWER : オレンジ点滅 本機の電源を切った直後の内部処理中です。
LIGHT : 緑点灯 本機の「エコモード」が「オン」に設定されています。
本機のトラブルと対処について
現象 原因と対処 参照先
[P](電源)キーを押して
も電源が入らない
POWER/STANDBYインジケーターが点灯していない場
合は、電源コードが正しく接続されていません。
➔ 電源コードを本機とコンセントにしっかり接続してく
ださい。(「電源を入れる」参照)
J-17ページ
TEMPまたはLIGHTインジケーターが点滅(点灯)し続け
たまま消灯しない場合は、何らかのエラーが発生してい
ます。
➔「エラー発生時の各種表示について」を参照してくだ
さい。
取扱説明書
(活用編)
接続している機器からの
映像が投映されない
本機と接続しているパソコンやビデオ機器の電源が入っ
ていなかったり、ビデオ信号が出ていないことが考えら
れます。
➔ 接続しているパソコンやビデオ機器の電源が入ってお
り、正常に動作していることをご確認ください。
-
正しい入力ソースが選択されていないことが考えられ
ます。
➔ 本機に接続している機器に合わせて入力ソースを正し
く選択してください。(「入力ソースを選択する」参照)
J-20ページ
接続しているビデオ機器か
らの映像が正しく投映され
ない
ビデオ機器のコンポーネント出力端子と本機の
COMPUTER端子を接続した場合、ビデオ機器によって
は、映像が正しく投映されない場合があります。
➔ 本機のAV端子をご使用ください。(「一般的なビデオ機
器との接続」参照)
J-17ページ