EasyManuals Logo

Dragino LPS8 Manual

Dragino LPS8
37 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #34 background imageLoading...
Page #34 background image
www.dragino.com
LPS8 LoRaWAN Gateway User Manual --- Update:2019-08-01 34 / 37
8.2 ファームウェアがクラッシュした場合、LPS8 を回復できますか?
LPS8 は、ユーザー Linux システムのフルコントロールを提供します。そのため、一部のブー
ファイルが不適切に変更された後、デバイスがブリックしてブートできなくなる可能性があります。
この場合、ユーザーは Web フェイルセーフモードで新しいファームウェアをアップロードすること
により、Linux システム全体を回復できます。
回復手順は以下のとおりです:
RJ45 ケーブルを使用して、PC LPS8 WAN ポートに直接接続します。
PC を静的 IP アドレス 192.168.255.xネットマスク 255.255.255.0 に設定します。
トグルボタンを押したままにして、デバイスの電源を入れます。
デバイスのすべての LED が点滅し、4 点滅した後、トグルボタンを放します。
すべて LED 1 回非常に速く点滅します。これは、デバイスがネットワーク接続を検出
し、Web フェイルセーフモードに入ることを意味します。 デバイスがこのモードに入った後、
PC 192.168.255.1 ping できるはずです。
Web ブラウザで 192.168.255.1 を開きます。
squashfs-sysupgrade タイプのファームウェアを選択し、ファームウェアを更新します。
注記:手順 5 ですべての LED 非常に速く点滅する場合、これはネットワーク接続が確立され
ていることを意味します。 この場合、PC がまだ Web ページを表示できない場合は、次のように
デバッグできます:
別のブラウザーを試してください。
PC が静的 IP ドレス 192.168.255.x に設定されているかどうかを確認します。
2 本の RJ45 ケーブルをデバイスに接続しているかどうかを確認します。 その場合、未使用
のものを削除します。

Table of Contents

Other manuals for Dragino LPS8

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Dragino LPS8 and is the answer not in the manual?

Dragino LPS8 Specifications

General IconGeneral
BrandDragino
ModelLPS8
CategoryGateway
LanguageEnglish

Related product manuals