●サーボモータとサーボアンプは,指定された組合せでご使用ください。火災・故障の恐れあり
●水のかかる場所や,腐食性の雰囲気,引火性ガスの雰囲気,可燃物のそばでは絶対に使用しないでください。火災・故障の恐れあり
●サーボアンプ・サーボモータおよび周辺機器は,温度が高くなりますのでご注意ください。火傷の恐れあり
●通電中や電源遮断後しばらくの間,冷却フィン,回生抵抗,モータ等は高温になる場合がありますので,触れないでください。
火傷の恐れあり
●運搬時には,ケーブルやモータ軸を持たないで下さい。故障,怪我の恐れあり
●配線は確実に行ってください。モータ暴走の原因になります。故障,怪我の恐れあり
●メガチェックや耐圧試験は絶対に行わないでください。故障の恐れあり
●強い衝撃を与えないで下さい。故障の恐れあり
●ファンの吸気口や排気口を塞がないで下さい。また,ファンに異物が入らないようにして下さい。火災の恐れあり
●取付方向は,2 項に示す通りに必ずお守り下さい。火災・故障の恐れあり
●極端な調整変更は動作が不安定になりますので,決して行わないで下さい。怪我の恐れあり
●試運転はモ-タを固定し、機械系と切り離した状態で動作を確認してから機械に取り付けてください。 怪我・破壊の恐れあり
●保持ブレ-キは,機械の安全を確保するための停止装置ではありません。安全を確保するための停止装置を機械側に設置してください。
怪我の恐れあり
●アラ-ム発生時は,原因を取り除き,安全を確保してからアラ-ムリセットをしてください。 怪我の恐れあり
●瞬停復電後、突然再始動する可能性がありますので、機械に近寄らないでください。
●再始動しても人に対する安全性を確保するよう機械設計を行ってください。怪我の恐れあり
●電源仕様が正常であることを確認ください。故障の恐れあり
●即時に運転を停止し、電源を遮断できる様に、外部に非常停止回路を設けてください。怪我の恐れあり
●電源ラインのコンデンサは、劣化により容量低下します。故障による二次災害を防止するため、5年程度で交換されることを推奨します。
故障の恐れあり
●雨や水滴のかかる場所、有毒なガスや液体のある場所では保管しないでください。
●直射日光のあたらない場所で、温度範囲(-20℃~80℃)の雰囲気内で保管してください。
●保管が長期にわたった場合は、当社にお問い合わせください。
●輸出梱包時の燻蒸処理
輸出梱包時の燻蒸処理に使用する臭化メチルなどハロゲン化合物によりサーボアンプ内部の部品が腐食し破損する可能性があります。サ
ーボアンプを盤・装置などに組み込み輸出を行う場合は、事前に燻蒸された木材で梱包してください。
1. 製品の確認
開梱し次の項目を確認してください。
(1) 機能安全モジュール,ねじ(M3×16:1 本),取扱説明書(本書)
が入っていることを確認してください。
(2) 機能安全モジュールの異常,凹み,反りなど輸送時での破損が
ないことを確認してください。
(3) 形式「WSU-ST1」が印刷されていることを確認してください。
製品にご不審な点や不具合などございましたら,お買い上げ店また
は最寄りの弊社営業所までご連絡ください。
2. 製品の適用について
WSU-ST1 で使用できる安全機能には,サーボモータ組合せに制限
があります。下表に使用可能な安全機能とサーボモータ型式を示します。
GY□□□□□7-E□2-□
または
GY□□□□□7-N□2-□