富士 AC サーボアンプ
ALPHA7 シリーズ 機能安全モジュール
型式 WSU-ST1
この度は,富士ACサーボシステム ALPHA7 シリ-ズ用機能安全モジュールをお買いあげ頂きましてまことにありがとうござい
ます。この取扱説明書はオリジナルの説明書であり,製品の配線および操作に必要な最小限の情報のみを記載しています。ALPHA7
シリーズをご使用頂くには,この取扱説明書と次の関連資料を熟読し,安全に関する内容をご理解いただいたうえでご使用くださ
い。注意事項,詳細な機能と仕様,配線,設定,メンテナンスが含まれています。
お届けされた商品がご要求のものかどうか確認ください。また,万一商品にワレ,キズ,その他欠損がございましたら,お買い求
めの営業所までご連絡ください。
[関連資料]
富士サーボシステム ALPHA7 シリーズ ユーザーズマニュアル
富士サーボシステム ALPHA7 シリーズ オプションマニュアル
安全機能用語
サーボアンプの出力を遮断する機能です。 IEC/EN60204-1 停止カテゴリ 1 に相当します。
外部機器からの入力信号に基づいて動作します。設定したモータ速度または時間経過で STO
起動が動作します。IEC/EN60204-1 停止カテゴリ 0 に相当します。
設定した上限速度を超えないことを監視する機能です。
モータ速度が設定した速度以内かモニタする出力信号です。
安全上の注意事項
ご使用の前に,この取扱説明書を読み,正しくお使いください。機器の知識,安全情報,及び注意事項の全てを習熟してから
お使いください。ここでは,安全注意事項のランクを「警告」,「注意」として区分してあります。なお,注意に記載した事項
でも,状況によっては重大な結果に結びつく可能性があります。いずれも,重要な内容ですので必ずお守りください。お読み
になった後は,使用者がいつでも見られる場所に保管してください。
取り扱いを誤った場合に,危険な状況が起こりえて,死亡又は,重傷を受ける可能性が想定される場合。
取り扱いを誤った場合に,危険な状況が起こりえて,中程度の傷害や軽傷を受ける場合及び物的損害の発生が想定される
場合
■この取扱説明書は,実際にご使用になる方に確実に届くようご配慮ください。
■この取扱説明書を読み,理解したうえで,据付,接続(配線),運転,保守点検をしてください。
■製品は改良のため予告なしに変更されることがあります。
●配線・メンテナンスなどの作業は,電源を遮断してから 5 分以上経過後,チャージ LED の消灯を確認してから実施してください。
感電の恐れあり
●絶縁工具を使用してください。 感電の恐れあり
●分解や改造は絶対にしないでください。 事故,けがの恐れあり
●サ-ボアンプの内部および通電中の端子台,コネクタには,絶対に触れないでください。感電の恐れあり
●ケ-ブルは傷をつけたり,無理なストレスをかけたり,重い物を載せたり,挟み込んだりしないでください。感電の恐れあり
●運転中,モータの回転部には絶対に触れないでください。 けがの恐れあり
●サーボアンプおよびモータは必ずアース端子を使用してアース接地(第 3 種接地以上)してください。 感電の恐れあり