EasyManuals Logo

Graco FinishPro 390 Operation

Graco FinishPro 390
50 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #4 background imageLoading...
Page #4 background image
警告
4 311910B
警告
以下の一般的警告は、本装置の設定、使用、接地、保守および修理に関するものです。個別の警告については、必
要に応じて本説明書の本文に記載されています。本文中のシンボルマークはこの警告を示しています。説明書の本
文中でこのシンボルが出てきた場合は、この頁で特定の危険について確認するようにして下さい。
警告
火災、爆発の危険
溶剤または作業場所中で気化した塗料のような可燃性ガスは、引火または爆発の恐れがあります。
火災および爆発を避けるには :
十分換気された場所でのみ使用するようにして下さい。
パイロットランプやタバコの火、懐中電灯およびプラスチック製シートなどのすべての着火源
( 静電アークが発生する恐れのあるもの ) は取り除いて下さい。
スプレー装置はスパークを発生させます。可燃性液体を洗浄用に噴霧または使用する場合、スプ
レー装置を爆発性蒸気から最低 20 フィート (6 m) 離して下さい。
溶剤、雑巾およびガソリンなど、必要ない物を作業場所に置かないようにして下さい。
引火性の気体が充満している場所で、プラグの抜き差しや電気のスイッチの ON/OFF はしないで
下さい。
作業場所にある装置および導電性物質を接地して下さい。 接地 の説明をお読み下さい。
静電スパークが発生したか、またはショックを感じた場合は、 直ちに運転を中止して下さい。 原因
を特定し、それが除去されるまで装置を使用しないで下さい。
作業場所に作動する消火器を備え置くようにして下さい。
感電の危険
不適切な接地、取り付けまたはシステムの使用により感電する可能性があります。
装置の修理を開始する前にメインスイッチの電源を OFF にし、電源コードを抜きます。
接地されたコンセントのみを使用するようにして下さい。
3 線延長コードのみを使用するようにして下さい。
接地先端部がスプレー装置および拡張コードにそのままの状態で接続されていることを確認して下
さい。
雨に晒さないで下さい。室内に保管するよにして下さい。
皮膚への噴射の危険
ガン、ホースの漏れ部分または部品の破裂部分から噴出する高圧の液体は皮膚を貫通します。ただ
切り傷のように見えても、切断に至る重大な怪我につながることがあります。 すぐに医師の手当てを
受けて下さい。
ガンを人や体の一部に向けないで下さい。
スプレーチップの上に手を置かないで下さい。
液漏れを手、体、手袋または雑巾等で止めたり、防いだりしないで下さい。
スプレーを行なわない時は、引き金をロックして下さい。
スプレー作業を中止する場合、または装置を清掃、点検、修理する前には、 本取扱説明書の 圧力
逃がし手順 に従って下さい。

Other manuals for Graco FinishPro 390

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Graco FinishPro 390 and is the answer not in the manual?

Graco FinishPro 390 Specifications

General IconGeneral
BrandGraco
ModelFinishPro 390
CategoryPaint Sprayer
LanguageEnglish

Related product manuals