EasyManua.ls Logo

Sharp EL-5160S

Sharp EL-5160S
188 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
68
計算ドリルモード
この電卓では計算ドリルモードとして次のドリ
ルを行うことができます。
四則計算ドリル
b
2
0
四則計算 ( 足し算、引き算、掛け算、割り算 )
の計算問題がランダム(無作為)に出題されま
す。問題数や演算子タイプを選択することがで
きます。
九九ドリル
b
2
1
12 ×12 までの九九が各段の単位で出題され
ます。
󱾀計算ドリルモードを終了するときは、
b
を押して他のモードを選択してください。
計算ドリルの使いかた
󱾀説明の前に各ドリルの表記がある場合は、そ
のドリルでの操作を説明しています。
1.四則計算ドリル (
b
2
0
) か、九九ド
リル (
b
2
1
) を選びます。
2.四則計算ドリル
u
d
を押して、
問題数を 25 問、50 問、100 問の中から選
びます。
九九ドリル
u
d
を押して、九九
の段を 1 段から 12 段までの中から選びます。
3.四則計算ドリル
l
r
を押して、
出題する問題の演算子タイプを+ ( 足し算 )、
( 引き算 )、× ( 掛け算 )、÷ ( 割り算 )、
+−×÷ ( 四則全体 ) から選びます。
九九ドリル
l
r
を押して、出題
タイプを Serial( 昇順 )、Random( ランダム )
から選びます。
4.
e
を押すと、READYGO!と表示し
た後、ドリルが開始します。

Table of Contents

Related product manuals