EasyManua.ls Logo

Sharp Plasmacluster KC-30TX1

Sharp Plasmacluster KC-30TX1
76 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
差込プラグを
コンセントに差し
込んでください。
ピッ
タンクに水道水を
入れる
運転のしかた
加湿空気清浄運転
タンク
通常はこの運転をおすすめします。(お好みの湿度には設定できません)
お好みで
風量が選べます
ピーッ
-
ページ
-
ページ
●
差込プラグをコンセントに差して初めて
運転したときは、風量「自動」・プラズマ
クラスターイオン「入」で運転します。
●
2回目からは、前回と同じ設定で運転し
ます。
加湿中お知らせランプ
赤点滅
消灯
緑点灯
加湿中です
加湿していません
給水してください
  
ご注意
タンクの水がなくなると、加湿中お知らせランプが赤色に点滅し、加湿せずに運転します。
風量「自動」のときは、適した湿度になるよう加湿量を調節しますが、設置するお部屋の広さや状態に
より適した湿度にならなかったり、上がりすぎることがあります。
適した湿度にならない…風量「強」または風量「中」で運転してください。
適した湿度を超える……空気清浄運転をしてください。
※風量「自動」、「花粉」のときは、適した湿度になると加湿を止め、
加湿中お知らせランプは消灯します。
お部屋の温度 適した湿度
空気清浄運転
梅雨時など、湿度の高いときに(タンクに水を入れなくても使用できます)
ピッ
ピーッ
お好みで
風量が選べます
-
ページ
●
差込プラグをコンセントに差して初めて
運転したときは、風量「自動」・プラズマ
クラスターイオン「入」で運転します。
●
2回目からは、前回と同じ設定で運転し
ます。
消灯
加湿していません
加湿中お知らせランプ
J-10

Table of Contents

Related product manuals