23
DN-S1200
FADER IN → The segment display sections at the sides of FADER IN CUE and FADER IN PLAY on the VFD
segment display section are displayed as black while the CUE and PLAY fade-in signals are being
detected, respectively.
TAP button → When the TAP button is pressed, the display toggles in the following order: All LEDs lit + VFD all lit
→ LED DIM lit + VFD off → LED off + normal VFD display
※ This function is always available while in the "Panel CHK" mode.
(3) Press button to return to the top level of the CD drive check mode.
7. Touch measurement mode (Touch MEAS)
(1)
Turn the PARAMETERS knob to select "Touch MEAS" from the service mode's top menu, then press the PARAMETERS
knob to set the "Touch MEAS" mode.
The following appears on the VFD segment display section:(Count value display mode)
*** : Current touch count value is displayed.
(T : TOP, B : BOTTOM, R : RIGHT, L : LEFT)
The average of the count values acquired for the first four times measurements are made after this mode is set is calculated
and used as the reference value.
<Spec of OK judgment>
Count display value when not touched : 100~300
(2) When the PARAMETERS knob is turned clockwise, the display of the VFD segment display section switches in the following
order. (Difference display mode)
*** : (Reference value) - (Current touch count value) is displayed.
<Spec of OK judgment>
Difference when not touched and when touched : 50 more
(3) When in the difference display mode, the display of the VFD segment display section switches in the following order. (Operation
result display mode)
(4) When in the difference display mode, the display of the VFD segment display section switches in the following order.
(Peak hold of operation result display mode)
※When the PARAMETERS knob is pressed, the value of Peak Hold is initialized in this mode.
(5) If no touch is detected in 1 second, the count is reset using the average of the values of 4 touches each 250 msec within that
second as the reference value.
(6) Press button to return to the top level of the touch measurement mode.
T_***R_***
B_***L_***
T
▲
***R
▲
***
B
▲
***L
▲
***
X_ * * * Y* * *
Re * * * Ab * * *
P
eak Ho l d
Re * * * Ab * * *
フェーダイン → CUE、PLAY のフェーダイン信号を検出している間は、VFD のセグメント表示部のそれぞれ FADER
INCUE、FADERINPLAY の隣のセグメント表示部を黒で表示する。
TAP ボタン → TAP ボタンを押すと、LED 全点灯 +VFD 全点灯→ LEDDIM 点灯 +VFD 消灯→ LED 全消灯 +VFD 通
常表示の順番でトグル動作する。
※ PanelCHK モード中は、本機能が常に有効。
(3) ボタンを押すと CD ドライブチェックモードの TOP 階層に戻る。
7. タッチ測定モード (TouchMEAS)
(1) PARAMETERS ノブを回して、サービスモードの TOP 画面から "TouchMEAS" を選択し、PARAMETERS ノブを押して確定する。
VFD セグメント表示部に以下の文字が表示される。(カウント値表示モード)
***:現在のタッチカウント値を表示する。
(T:TOP、B:BOTTOM、R:RIGHT、L:LEFT)
本モードに入ってから最初の 4 回の測定で取得したカウント値の平均を算出して、基準値とする。
< OK 判定スペック>
非タッチ時のカウント表示値 : 100 〜 300
(2) PARAMETERSノブを右に回すと、VFD のセグメント表示部の表示が以下の表示に切り替わる。(差分表示モード)
***:( 基準値 )-( 現在のタッチカウント値 ) を表示する。
< OK 判定スペック>
非タッチとタッチ時の差分 : 50 以上
(3)
(2)
差分表示モード
で PARAMETERSノブを右に回すと、VFD のセグメント表示部の表示が以下の表示に切り替わる。(演算結果表
示モード)
(4) (3)
演算結果表示モード
で PARAMETERSノブを右に回すと、
VFD のセグメント表示部の表示が以下の表示に切り替わる。
(演算結果のピークホールド表示モード)
※本モードで PARAMETERSノブを押すとピークホールドの値を0に初期化する
(5) 一秒間タッチ検出がないと、その間の 250msec ごとの 4 回分のタッチの値の平均値を基準値として再設定する。
(6) ボタンを押すとタッチ測定モードの TOP 階層に戻る。
T_***R_***
B_***L_***
T
▲
***R
▲
***
B
▲
***L
▲
***
X_ * * * Y* * *
Re * * * Ab * * *
P
eak Ho l d
Re * * * Ab * * *
注意 : 本モードは使用しないで下さい
CAUTION : Don’t use these modes