この機器の開梱、設定または操作を行う前に、このマニュアルをすべてよく読んでください。危険お
よび注意の注意事項に注意を払ってください。これを怠ると、使用者が重傷を負う可能性、あるいは
機器が損傷を受ける可能性があります。
本装置に備わっている保護機能が故障していないことを確認します。本マニュアルで指定されてい
る以外の方法で本装置を使用または設置しないでください。
危険情報の使用
危 険
回避しないと死亡または重傷につながる潜在的または切迫した危険な状況を示します。
警 告
回避しなければ、死亡または重傷につながるおそれのある潜在的または切迫した危険な状況を示します。
注 意
軽傷または中程度のけがをする事故の原因となる可能性のある危険な状況を示します。
告 知
回避しなければ、本製品を損傷する可能性のある状況や、特に強調したい情報を示します。特に強調する必要が
ある情報。
使用上の注意ラベル
装置に取り付けてあるラベルとタグをすべてお読みください。これを怠ると、人身傷害や装置の損傷
につながるおそれがあります。測定器に記載されたシンボルについては、使用上の注意が記載された
マニュアルを参照してください。
この記号が測定器に記載されている場合、操作用の指示マニュアル、または安全情報を参照してくだ
さい。
このシンボルは感電の危険があり、場合によっては感電死の原因となる恐れのあることを示していま
す。
このシンボルは、静電気放電 (ESD) に敏感なデバイスがあることと、機器の破損を防止する措置をと
る必要があることを示しています。
このシンボルが付いている電気機器は、 ヨーロッパ域内または公共の廃棄処理システムで処分できま
せん。古くなったり耐用年数を経た機器は、廃棄するためにメーカーに無償返却してください。
認証
注 意
本機器は、住宅環境での使用を意図しておらず、そのような環境ではラジオの聴取に対する十分な保護が得られ
ない可能性があります。
カナダの障害発生機器規則、IECS-003、クラス A:
テスト記録はメーカーにあります。
このクラス A デジタル装置は、カナダの障害発生機器規則の要件をすべて満たしています。
FCC PART 15、クラス 「A」 限度値
テスト記録はメーカーにあります。この機器は FCC 規則のパート 15 に準拠します。この機器の動
作は以下の条件を前提としています:
日本語
113