6-3 
 
6.2  表示器の設置 
 
6.2.1  設置場所の選択 
 
 
 
本装置を取り付けるときは、マグネットコンパスから1m以上離してください。 
近づけて取り付けるとマグネットコンパスへ誤差を与え事故のおそれがあります。 
 
 
本装置の定格電圧以外でこのユニットを使用しないでください。 
火災・感電・故障のおそれがあります。 
 
 
 
 
本表示器を取り付けるときは、指定のネジを使って、架台を堅木板に固定してください。
この措置をしないと、本表示器が落下して、人身事故や器物の損傷を引き起こすおそれ
があります。 
 
 
据付時にはアース端子にアース板およびアース線を確実に接続してください。 
故障や漏電のときに、感電のおそれがあります。 
 
 
直射日光が長時間装置に当たる場所、熱風が当たる場所、温度が55℃以上になる所
では本装置を使用したり、放置したりしないでください。 
火災・故障のおそれがあります。 
 
 
ぐらついた台の上や傾いた所のような不安定な場所に置かないでください。 
落ちたり、倒れたりして、けが・故障のおそれがあります。 
 
 
本装置を戸棚の中に置いたり、段ボールのような通気性の悪いもので覆ったり 
しないでください。 
熱がこもって火災・故障のおそれがあります。 
 
 
電源ケーブル、信号ケーブル、アース線は決められたものを使用してください。他の
機器に障害を与えたり、本装置が他の機器から障害を受けたりするおそれがありま
す。 
 
 
注意
警告