EasyManua.ls Logo

Onkyo D-509E

Onkyo D-509E
16 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
Ja-5
グリルネットの脱着
前面のグリルネットを取りはずすことができます。グリル
ネットを取り付けたり、はずしたりするときは次のように
行ってください。
付属のコルクスペーサーを取り付ける
安定した設置と、よりよい音でお楽しみいただくため、ま
た可塑剤の移行 * を防止するためにも、付属のコルクス
ペーサーを必ずお使いください
コルクスペーサーは、図のように本機底面の四隅に貼り付
けてください。
*「可塑剤の移行」については「設置する際のご注意」をご
覧ください。
本機は非常に重いので、貼り付け時は取り扱いに十分ご注
意ください。
付属の吸音スポンジの使い方
本機を部屋のコーナーや壁から近い位置に設置すると、低
音が強調される場合あります。
そのときは、背面のバスレフダクトに、付属の吸音スポン
ジを挿入し、低音を調節してください。
付属のスパイクの使いかた
底面のスパイク取り付けねじ穴部(4 箇所)に、付属のス
パイクを取り付けてからコルクスペーサーをスパイクの底
面に貼りつけてください。
スパイクを 4 箇所以外に取り付ける場合は、予期せぬ方
向に転倒の恐れが有る為、市販のヒートンなどを使って
壁などに固定し、接地状態など安全を十分確認したうえ
でご使用ください。
スパイクをつけた状態でスピーカーを移動すると、床が
傷つきますので、充分に注意してください。
設置の仕方
できるだけ振動しにくい丈夫な床面に設置してください。
設置には転倒を防止の為にもキャビネット背面上部に設け
てある左右 2 カ所の穴に太さ4mm、長さ15mm 程度の
ヒートンなどを使って丈夫なひもを取り付け、壁などに固
定して下さい。
設置場所のご注意
ブラウン管テレビには対応していません。
本スピーカーには磁石が使われています。ブラウン管テ
レビ、時計、キャッシュカード、フロッピーディスクな
ど、磁気の影響を受けるものを近くに置かないでくださ
い。
使いかた
取りはずし
取り付け
コルクスペーサー
ベース板
キャビネット
ベース板
キャビネット
スパイク
コルクスペーサー
市販のヒートンなど
ひもで壁などに
固定する

Related product manuals