71
P-115B/P-115WH/P-45B
P-115B/P-115WH
■■ ユーザーデータのバックアップ(P-115B/P-115WH■のみ)
ユーザーデータを外部機器へバックアップする際は、ミュージックソフトダウンローダーをご利用ください。
ミュージックソフトダウンローダーを使って、ユーザーデータを楽器からコンピューターへ転送できます。
バックアップ可能なデータ
•ユーザーソング
準備
PC(パーソナルコンピューター)
USBケーブル(A-BType、3メートル以下)
USB-MIDIドライバー(※1)
ミュージックソフトダウンローダー(※1)
※1:ヤマハホームページのダウンロードページから入手してください。
(URL >> http://download.yamaha.com/jp/)
これらのソフトウェアーはあらかじめ PCにインストールしておいてください。
USB cable
P-115B/P-115WH
手順
1) P-115B/P-115WHの電源を切ります。
2) PC 上の全てのアプリケーションソフトを終了します。
3) コンピューターの省電力(サスペンド/ スリープ / スタンバイ/ 休止)モードを解除します。
4) USBケーブルを接続します。
5) P-115B/P-115WHの電源を入れます。
6) PC のコントロールパネルを開きます。
7) コントロールパネル内の“USB-MIDIDriver”をクリックします。
8) USB-MIDIDriver画面上の“ThruON/OFF”のチェックを外します。
9) ミュージックソフトダウンローダーを立ち上げます。
10) ミュージックソフトダウンローダー画面の左下にある“電子楽器”をクリックし、“FlashMemory”をクリックします。
すると、UserSong1.MID というファイルが画面右下に表示されます。これがユーザーソングデータです。
ユーザーソングデータの転送方法については、ミュージックソフトダウンローダーのヘルプをご覧ください。
注: 本体の電源オン/ オフや USB ケーブルの抜き差しは、6 秒以上間隔を空けて行なってください。
内蔵ソングは送信できません。
•送受信のたびにユーザーソングデータは上書きされますのでご注意ください。
•ミュージックソフトダウンローダーでソングデータを転送するときは、必ず電源アダプターを使用してください。
電池でご使用中、送受信時に電池が無くなるとデータが壊れる原因になります。
•コンピューター上でユーザーソングデータをリネーム(書き換え)しないでください。
楽器内に転送したとき認識されなくなります。