EasyManua.ls Logo

Korg EK-50 - いろいろな音で弾く; グランド・ピアノの音を選ぶ; キーボード・セットを選ぶ; セット・リストを選ぶ

Korg EK-50
76 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
いろいろな音で弾
67
いろいろな音で弾く
キーボ/[STS]ボ / [ ト・セ ]
ド・ピ ノ・ボ ・テ /
[ ポ・ロ ]
[ フト ]
ート
ド・
ダイヤ
・ボ
/ ト・
14タン
バンク
ク・
・ノ
タン
グランピアノの音を選ぶ
y
グランピアノボタンを押します。
このボタンを押すとすぐにグラン・ピアノの音が選ばれ
ます。
キーボードセットを選ぶ
キーボード・セットは鍵盤演奏のためのサウンドの集まりです
ピアノ、ストリングスシンセサイザー、ドラムなどのサウンド
が4つのパート(ロワー、アッパー 1 3)に割り当てられていま
す。これらの4パートをまとめて鍵盤ートと呼びます。
Tip:
キーボードセット、サウンドのリストは、「ボイスネーム
リスト」(PDF)照してください。
1.
キーボーセット/[STS]ボタンを押します。
ディスプレイに
が点滅し、キーボード・セッ
名が表示されます。
2.
ダイヤル等で、キーボードセットを選びます
カテゴリー・ボタンを押すと、キーボード・セットがカテ
リーごとに切り替わります
y
キーード・セット戻すは、[シフト]ボンを
しながらキーボーセット/[STS]ボタンを押します。
キーボードセット名の前に
ル・タ チ・セ
ティング)と表示されます。
ト・リ
セッリストは、お気に入りの設定(スタイル、キーボードセッ
ト、テンポやエフェクトなど保存し、すぐに呼び出すことが
72ペ「セト・ WRITE)
)。
バンクAの1 4には、お勧めのセットリストが保存されてい
ます。電源を入れた直後は、バンクAの1が選ばれます。
1.
バンク/ライボタンを何回か押して、バンクを選びます。
Tip:
[シフト]ボタンを押しながら押すとバンクが逆の順に
選ばれます。
2.
1 4ボタンを押してセッリストを選びます。
メトロノームに合わせて弾く
トロノームのテンポや拍子に合わせて練習できます。
y
メトロノームを鳴らす メトロノーム/[ビート・セレクト]ボ
タンを押すとメトロノームが鳴り(ボタンが点灯)もう一
トロノームボタンを押すと停止します。
y
拍子の設定 [シフト]を押ながメトロノー/
[ビートセレクト]ボタンを何回か押します
y
音量の調節 メトロノーム/[ビート・セレクト]ボタンを押し
ながらダイヤルを回します。
テンポを調節する
y
[シフト]ボタンを押しながらダイヤルを回します。
y
設定するテンポのタイミングで、スタイルの拍子と同じ数だ
けタップテンポ/[テンポロック]ボタンを押します(4/4拍
子の場合は4回、3/4拍子の場合は3回)
Note:
タップ・テンポ/[テンポ・ロック]ボタンをそれ以上
すと、伴奏が開始します(タップスタート機能)
y
ポ・ロ [シフト]ボタンを押しながら、タッテン
ポ/[タップ・テンポ]ボタンを押します(ディスプレイにテ
ロックマーク
が点灯)
ジョイスティックを使う
y
左右に動かすと鍵盤パート
のピッチ(音の高さ)が変化し
ます。
Tip:
ピッチの幅を設定でき
ます「取説明書」PDF)参
)。
y
上下に動かすと鍵盤パート
の音に変化をつけます。
Tip:
キーボード・セットによって、上下に動かしたときの音
の変化が異なります
音の高さ
音のゆれ、
音の明るさ
など

Table of Contents

Other manuals for Korg EK-50

Related product manuals