EasyManua.ls Logo

Korg XE20 - ; スタイル キーボード・セットのカスタマイズと保存; スタイルやパートを設定する

Korg XE20
72 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
スタイル、キーボードセットのカスタマイズと保存
67


スタイル・モー(スタイル/[ミュージック・スタイル]ボタ
ンが点灯)で以下の変更をした後、電源を切ると、元の設定に戻
ります。気に入った設定はセッリストに保存してください。

鍵盤パート(アッパー 1 ~ 3、ロワー)や、伴奏パート(ドラム、パー
カッション、ベース、アザーパーツ)で、個々のパートをミュート(消
音)したり、パートのサウンドを変更したりすることができます。
ミュート
y
各パートボタンを押してミュートします(ボタンが消灯
もう一度押すと、ミュートが解除されます(ボタンが点灯)
サウンドの
1.
[シフト]ボタンを押しながら変更するパート・ボタンを押
します(パートボタンが点滅)
ディスプレイに
とサウンド名が点滅します。
Note:
アザー・パーツではサウンドを変更できません。
2.
ダイヤルまたは+、-ボタンで、サウンドを選びます。
3.
[シフト]ボタンを押して、元のモードへ戻ります。

鍵盤の高音域側をアッパー 1 3パートに低音域側をロワー
パートに分けることができます。これをリットといい、
サウンドが切り替わるアッパーパートの一番下になる)鍵盤
スプリッポイントといいます。
y
スプリットをオンにする スプリット・ボタンを押すと
プリットがオ(ボタンが点灯)になり、鍵盤が2つの音域に
分かれます。
y
スプリットをオフにする もう一度スプリット・ボタンを押
すとスプリットがオフボタンが消灯)になり盤全域
アッパー 1 3パートとなります。
y
スプリッポイントを変更する:ス ト・ボ
ながら鍵盤を押します。
 
本機のキー(調)を、半音単位、±1オクターブの範囲で変更します。
キーの設定は、ディスプレイに表示されます。
y
キーを下げる トランスポーズ
/[オクターブ -]ボタンを
押します。
y
キーを上げる トランスポーズ
/[オクタブ +]ボタン
押します。
y
キーを元の設定に戻す トランスポーズ
/[オクター-]
ボタンと、トランスポーズ
/[オクターブ +]ボタンとを同時
に押します。
スタイルセッボタンリバーボタ
鍵盤パー
[シフト ]ボタン
バン
ダイヤル
ーボーセット名
1〜4ボタ
バンク/ライボタ
伴奏パー
スタイル/[ミュージック
スタイル]ボタン
スタイル
サウンド
コード名
スプリッボタ
トランスポーズ /[オクターブ−]ボタン
トランスポーズ /[オクターブ+]ボタン
オクターブ/トランスポー
セッティング/
[メディア]ボタ
アンサンブルボタ
アッパー1〜3パーロワパー
スプリッポイント
左側 右側

Table of Contents

Other manuals for Korg XE20

Related product manuals