HM-40089-7
5 相ステッピングモーターユニット
CRK シリーズ
コントローラ内蔵タイプ(RS-485 通信機能付)
インフォメーション
お買い上げいただきありがとうございます。
1
はじめに
お使いになる前に
製品の取り扱いは、電気・機械工学の専門知識を持つ有資格者が行なってください。
お使いになる前に、「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
この製品は、一般的な産業機器の機器組み込み用として設計・製造されています。そ
の他の用途には使用しないでください。また、ドライバの電源は、一次側と二次側が強
化絶縁された直流電源を使用してください。
この警告を無視した結果生じた損害の補償については、当社は一切その責任を負い
ませんので、あらかじめご了承ください。
製品の概要
CRK シリーズ コントローラ内蔵タイプは、コントローラ機能を内蔵したポジションドライ
バと、高トルク・低振動の 5 相ステッピングモーターによるユニット商品です。ドライバ
は I/O による制御、および RS-485 通信に対応しています。運転データやパラメータは、
オプション(別売)のデータ設定器 OPX-2A、データ設定ソフト MEXE02、または
RS-485 通信で設定します。
有害物質
RoHS(EU 指令 2002/95/EC 27Jan.2003)適合
製品の確認
次のものがすべて揃っていることを確認してください。不足したり破損している場合は、
お買い求めの支店または営業所までご連絡ください。
• すべてのユニット品に付属しているもの
• モーター ......................................................1 台
• ドライバ.......................................................1 台
• CN1 用コネクタ(3 ピン) ...............................1 個
• CN2 用コネクタ付ケーブル(1 m) .................1 本
• CN4 用コネクタ付リード線(0.6 m) ...............1 本
• OPERATING MANUAL(CD-ROM) ............1 枚
• インフォメーション(本書) ..............................1 部
• 電磁ブレーキ付モーターのユニット品に付属しているもの
• バリスタ.......................................................1 個
• コネクタ接続方式のモーターのユニット品に付属しているもの
対象製品: 高分解能タイプ、高トルクタイプ、高トルクタイプ エンコーダ付、
TH ギヤード、PS ギヤード、PN ギヤード、ハーモニックギヤードタイプ
(CRK513P、CRK523P)
• モーター用コネクタ付リード線(0.6 m)...........1 本
• 20 mm、28 mm のエンコーダ付モーターのユニット品に
付属しているもの
対象製品: 高トルクタイプ エンコーダ付(CRK513PRKD、CRK52PRKD)
• エンコーダ用コネクタ付リード線(0.6 m)........1 本
• CN5 用コネクタ付リード線(0.6 m) ...............1 本
• 42 mm、60 mm のエンコーダ付モーターのユニット品に
付属しているもの
対象製品: 高トルクタイプ エンコーダ付(CRK54PRKD)、標準タイプ エンコーダ付
(CRK54RKD、CRK56RKD)
• CN5 用コネクタ付リード線(0.6 m) ...............1 本
各部の名称と機能
● モーター
図は PK56タイプです。
䊝䊷䉺䊷䉬䊷䊑䊦
䊝䊷䉺䊷䊥䊷䊄✢
䋨5ᧄ䋺㕍䇮⿒䇮ᯍ䇮✛䇮㤥䋩
ขઃⓣ䋨4䈎ᚲ䋩
ജゲ
䉟䊮䊨䊷
● ドライバ正面
POWER LED䋨✛䋩
䉣䊮䉮䊷䉻ធ⛯
䉮䊈䉪䉺䋨CN5䋩
䊝䊷䉺䊷ធ⛯
䉮䊈䉪䉺䋨CN4䋩
㔚Ḯ䉮䊈䉪䉺䋨CN1䋩
C-ERR LED䋨⿒䋩
C-DAT LED䋨✛䋩
ALARM LED䋨⿒䋩
ㅢା䉮䊈䉪䉺䋨CN3䋩
ภᯏ⸳ቯ䉴䉟䉾䉼
䋨SW1䋩
ᯏ⢻⸳ቯ䉴䉟䉾䉼
䋨SW2䋩
ജାภ
䉮䊈䉪䉺䋨CN2䋩
DIN䊧䊋䊷
名 称 内 容
POWER LED(緑) 電源が投入されているときに点灯します。
ALARM LED(赤)
アラーム(保護機能)が発生すると点滅します。点滅
回数を数えると、発生したアラームを確認できます。
C-DAT LED(緑)
RS-485 通信によるマスタ局との通信が正常に行な
われているときに点滅または点灯します。
C-ERR LED(赤)
RS-485 通信によるマスタ局との通信に異常が発生
すると点灯します。
号機設定スイッチ(SW1) RS-485 通信の号機番号を設定します。
機能設定スイッチ(SW2)
No.1~3:RS-485 通信の通信速度を設定します。
No.4:RS-485 通信の接続先を設定します。
電源コネクタ(CN1) 付属のコネクタで主電源(+DC24 V)を接続します。
入出力信号コネクタ(CN2)
付属のコネクタ付ケーブルで入出力信号を接続しま
す。
通信コネクタ(CN3)
MEXE02 をインストールしたパソコン、または
OPX-2A を接続します。
モーター接続コネクタ(CN4) モーターを接続します。
エンコーダ接続コネクタ(CN5) エンコーダを接続します。