EasyManua.ls Logo

SICK WT24-2 - コミッショニング

SICK WT24-2
144 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
テスト入力
テスト入力: センサ WT24-2B / -V にはテスト入力 (配線図 [参照 „WT24-2Bxxx、
WT24-2Vxxx“, ページ 118 および参照 表 70] の「TE」または「Test」) が搭載され
ており、これを使用して投光器をオフにして、センサが正しく機能しているかどう
かを点検することができます。LED 表示灯付きのメスケーブルコネクタを使用す
る場合は、TE が適切に割り当てられていることに注意してください。
対象物が検出された場合、テスト入力を起動します (配線図 [参照 „WT24-2Bxxx、
WT24-2Vxxx“, ページ 118 および参照 表 70] を参照、PNP: TE M)。投光 LED
がオフになるか、または対象物が検出されないというシミュレーションが行われま
す。機能を点検するためには次の表を使用します。スイッチング出力が以下の表
に従った動作を示さない場合は、使用条件を確認してください。故障診断の項目を
参照。
表 7: テスト
テスト
+ (L+)
Test
– (M)
+ (L+)
Test
– (M)
7 コミッショニング
1
光軸調整
WT24-2Xx1x、2Xx2x: センサを対象物に合わせて光軸調整します。赤外線 (不可視) が
対象物の中央に照射されるように位置決めします。光軸調整が正しいかどうかは、
LED 表示灯によってのみ確認できます。これについては、図 3 図 4 を参照。センサ
の光開口 (フロントカバー) が全く遮らぎられることがないよう注意してください。
図 3: 光軸調整 図 4: 光軸調整 2
取扱説明書
8008784.1DMA/2022-07-12 | SICK | WT24-2
121
記載内容につきましては予告なしに変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。
ja

Related product manuals