118
FCC ガイドライン
米 国で の 本 装 置の 使 用に関して FCC 規定が定めるガイドライン
(その他の地域では適用外)
注記
この装置は、FCC 規 定のパート 15 に従うクラス B デジタル デバイスの制
限に準拠していることがテストによって確認されています。これらの制限は、
装置が住宅環境で使用された場合に発生する有害な電波障害からの適切
な保護を実現するためのものです。この装置は、無線周波数エネルギーを
発生、使用、放出します。説明書に記載されている指示に従わずに設置する
と、ラジオやテレビの受信に有害な影響を与える原因となる場合がありま
す。本 製 品 が 原 因 となって い るかどうか は 、本 装 置 の 電 源を 切 ってからもう
一 度 入れることで 確 認 で きま す。
電磁干渉が発生している場合は、以下のいずれかの手段で修正してくださ
い。
• 受信 機のアンテナの向きや場所を変える。
• 本 装 置と 受 信 機との 間 の 距 離 を 離 す。
• 受信機が接続されている差込口とは別のコンセント差込口に本装置を接
続する。
• 販売店や、ラジオ/テレビの技術者に相談する。
注 意:条例準拠に関する SONIC Innovations 社からの明示的な承諾を得
ることなく本装置を改造または修正した場合、ユーザーが本装置を使用する
権 利 は 無 効 に なりま す。