123
122
123
122
122
4
ごはんの炊きかた
日本語
Note
●
「Pressure」が点灯しているときは、ふたを開けない。
内容物が吹き出し、やけどやけがをするおそれ。
●
炊飯中は蒸気孔に顔や手を近づけない。
蒸気孔から勢いよく蒸気が出るため、やけどやけが
をするおそれ。
炊飯をやむをえず中止するとき
警告
ふたを開けるときは、必ず以下の手順で行う。
内容物が吹き出し、やけどやけがをするおそれ。
1
スチ ームキャップ の 近くに 人 が いな いこ
とを確認する。
2
[Cancel・取消]キーを押して、炊飯を
中止する。
蒸気孔から高温の蒸気が勢いよく出るため注
意する。
3
約2分間待ち、「Pressure」が消灯し、
蒸 気が出ないことを確 認してからフック
ボタンを押す。
[Cancel・]キーを押した直後にふたを
開けると、やけどをするおそれ。
■炊 飯を続けるとき
内なべの中のお米と水を新しいものに入れ替え、
本体を充分に冷ましてから再度炊飯する。
いったん[Cancel・]キーを押すと、炊飯を
途 中で 中 止することになります。 内 なべの中のお
米と水を替えずに再度炊飯すると、途中まで炊
いたお米をはじめから炊飯することになりますの
で、こげたりうまく炊けない原因になります。
炊飯時間の目安
Multigrain Brown Brown GABA Sweet Mixed Sushi
1.0Lタイプ 42~52分 60~71分 4時間11分~4 時間21 分 40~50分 41~54 分 38~49分
1.8Lタイプ 44~54分 68~80分 4 時間20 分~4時間33 分 40~50分 43~57 分 38~50分
•
上記の時間は、すぐに炊いた場合のむらしあがりまでの時間です。(電圧220V、室温 23 度、水温 23 度、水
加減は標準水位)
•
炊飯時間は、炊飯容量、お米の種類、具の種類や量、室温、水温、水加減、電圧、予約炊飯(吸水)を使用
したときなどにより多少異なります。
5
炊きあがると自動 的に保 温します。
(「Keep Warm On」を選んだ場合)
点灯
点灯
消灯
ピーピーピー…
(8回鳴る)
•
「Keep Warm O」選択時は、保温ランプと選
択しているメニューが点滅し、保温されません。
そのままにしておくと、におい・ベタつき・腐敗
などの原因となるため、すぐに取り出してくださ
い。
•
「Porridge」メニューで具材を追加した場合
や、炊飯時間が足りない場合は、保温ランプが
点灯または点滅している状態で[Hr・]キ ー ・
[M・]キーを押し、追加の炊飯時間を合わ
せて[Start・]キーを押してください。1 分
単位で最大15 分を3 回まで追加できます。
追加加熱をする場合は、
[Start・]キ ー
を押す前に
よくか き混 ぜ てください 。
•
「Porridge」は、長時間保温するとのり状にな
りますので、 お 早 めにお 召しあがりください 。
1
ふたを開ける
警告
●
ふたを開けるときは、必ず以下の手順で行う。内容
物が吹き出し、やけどやけがをするおそれ。
(1)
蒸気孔から蒸気が出ていないことを確認する。
(2)
「Pressure」表示が消灯していることを確認
する。
(3)
フックボタンを押してふたを開ける。
蒸気孔
フックボタン
2
ごはんをほぐす
炊きあがったら、必ずすぐにごはん全体をほぐ
してください 。
•
内なべの形状による特徴で、ごはんの中央部が
ややくぼ むことがあります。
•
内なべをミトンやなべつかみなどで押さえてほぐ
してください 。
内なべ
つゆが
たまる部分
(上枠)
Note
●
炊飯直後や保温中にふたを開けて、つゆが上枠や外
などに流れ落ちた場 合は、ふき取る。
メニューによっては、つゆが 多くつく場 合があります。
ごはんが炊きあがったら