EasyManuals Logo

Elcometer 510 User Manual

Elcometer 510
168 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #154 background imageLoading...
Page #154 background image
www.elcometer.com
jp-9
R
5 (続き)ドリーの接着
5.2 直径50mmのドリーを使ってコンクリート⾯を試験する
直径50mmのドリーを使ってコンクリート⾯の塗膜を試験する場合は、
コンクリート⾯まで、またはコンクリート内までに切り込みを⼊れな
ければならないことがあります。
1 試験する塗膜の厚さが0.5mm20mil
以上の場合は、円形カッターと⼼棒
(⼿廻しドリルかボール盤に装着)を
使って、コンクリート⾯に「環」を切
り込みます。
必ず、塗装⾯に対して垂直に切り込み、
ねじったり歪ませたりしないでください。
試験⾯の過熱や埃の発⽣を防ぐために、
必要に応じて、冷却⽔を流してください。
2 セクション5.1の⼿順14に従って、
「環」の内側にドリーを固着させます。
塗膜の厚さが0.5mm20mil)未満の場合は、ドリーを固着した後
で、ナイフで切り込みを⼊れてもかまいません。
コンクリート基板
6 験機とドリーの連
1 連結⾦具を押し下げます。
2 連結⾦具を引き上げ、アクチュエータ(取
c
付台装着済み )をドリーの上からかぶせ
ます。連結⾦具を放して、ドリーをはめ込
みます。
連結⾦具は、バヨネット式(⽖をカチッと噛
み合わせるタイプ)ではありません。連結⾦
具を上げずに、アクチュエータをドリーの上
から押し付けないでください。
壁⾯や⾼い位置にある⾯を試験するときは、周囲の⾯を傷つけたり、負傷
したりしないように、磁⽯式固定具(コード番号:T99923797)を使って
ください。アクチュエータの上⾯に付いているリングに固定具を繋いで、
試験⾯からドリーを引き離したときにアクチュエータが落下しないように
します。
1 2
c
直径10mm14.2mm20mm50mmのドリー⽤、および薄地⽤の取付台もあります。詳しくは、jp-19ページ
のセクション15.3ドリー取付台」を参照してください。

Table of Contents

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Elcometer 510 and is the answer not in the manual?

Elcometer 510 Specifications

General IconGeneral
BrandElcometer
Model510
CategoryTest Equipment
LanguageEnglish

Related product manuals