➍ 映像を映す
■サイズの調整
ズームモード(青/緑点灯)時に、操作パネルの[ / ]ボタンで、表示サイズが調整できま
す。明るさ調整モード(紫点灯)時は、ズームモード(青/緑点灯)に切換えてください。
■明るさの調整
明るさ調整モード(紫点灯)時に、操作パネルの[ / ]ボタンで、明るさが調整できます。
環境の明るさの変化には追従しません。
ズームモード(青/緑点灯)時は、明るさ調整モード(紫点灯)に切換えてください。
■フォーカスの調整
操作パネルの[ ]を押すと、被写体のフォーカスが自動で調整されます。
■映像を静止する
操作パネルの[ ]ボタンを押すと、カメラ映像を静止(フリーズ)します。もう1度押すことで静止
(フリーズ)を解除できます。(ズームモード/明るさ調整モードの両モードで可能です。)
■画像を回転する
操作パネルの[ ]を押すと、映像が 180°回転します。(ズームモード/明るさ調整モードの
両モードで可能です。)
■照明を ON/OFF する
ズームモード(青/緑点灯)時に、操作パネルの[ ]ボタンを押すと、照明のON/OFFができま
す。明るさ調整モード(紫点灯)時は、ズームモード(青/緑点灯)に切換えてください。
注意
• 人物を撮影するときは、照明スイッチをOFFにして使用してください。
• 照明の光が直接目に入らないようにしてください。
• 本機で使用している照明は、高輝度LEDを使用しております。照明として安全にお使いいた
だくことが可能ですが、長い年月使い続けると明るさが少しずつ低下していきます。LEDの性
能ですので故障ではありません。
• 照明点灯中は高温になる場合がありますので、照明部に触れないでください。