EasyManua.ls Logo

Furuno GP-330B - デッキマウント

Furuno GP-330B
52 pages
Print Icon
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
1 装備
4
7. GPS 受信機の船首マークを前方に向けて、ハウジングをナットで固定します。
ナットは必ず手で回し、締めすぎないように注意してください。
1.4.2 デッキマウント
巻末の外寸図を参考に取り付けてください。
1. ブラケット(E 部)からハウジング(C 部)を外します。
2. GPS 受信機ソケット(受信機の底面)からラベルをはがします(ラベルは廃棄)
3. 支給の平座金(2 個)、バネ座金(2 個)+ ナベ小ネジ(2 本)を使って、GPS 受信機
A 部)にハウジング(C 部)を固定します。
ネジのトルクは 1.35Nm です。
4. 手順 3 で組み合わせ GPS 受信機 / ハウジングにブラケット(E 部)をねじ込み、鉛
筆でブラケットに船首マーク位置の印を付け、ブラケットを外します。
5. 鉛筆で付けた印を船首方向に向けて、装備場所にブラケットを配置し、+ トラスタッピ
ンネジ(3 本)とケーブルを通す穴の位置を印します。
6. 3mm の錐を使って下穴を 3ヵ所、および 25mm の錐を使ってケーブル穴を 1ヵ所開け
ます。
グラスファイバーの場合、ゲルコートがしみこむまで、逆側からドリルで穴を開け、表面
のひびを最小限におさえます。
7. 上の図を参考に、ブラケット(E 部)にシリコン剤を塗ります
8. 3 本の + トラスタッピンネ にシリコン剤を塗ります。
9. 鉛筆で付けた印が船首方向になるようにして、所定の場所にブラケットを固定します。
水抜き溝をふさがないでください。ブラケット内に水がたまるのを防ぐためのものです。
注)液体のシリコン剤は使用しないでください。プラスチックを弱め、ふくらんでひびが
入る恐れがあります。
10. ハウジングのネジの周りにパイプ用ネジテープを 2 回巻き付けます。
11. コネクタにシリコン剤を塗ります。
12. ケーブルの 5 ピンコネクタ側をブラケットの穴に上から通します。
13. コネクタの保護キャップを外し、GPS 受信機にケーブルをしっかりと差し込みます。
受信機を取り外したときにコネクタを保護するため、キャップは保管しておいてください。
⦁㚂䊙䊷䉪
㪞㪧㪪ฃାᯏ䋨㪘ㇱ䋩
䊊䉡䉳䊮䉫䋨㪚ㇱ䋩
ᐔᐳ㊄
䊋䊈ᐳ㊄
䉲䊥䉮䊮೷䉕Ⴃ䉎
᳓ᛮ䈐Ḵ䋨㪍䊰ᚲ䋩
䊑䊤䉬䉾䊃䋨㪜ㇱ䋩
㪂䊅䊔ዊ䊈䉳
䉮䊈䉪䉺
㪂䊃䊤䉴䉺䉾䊏䊮䊈䉳

Related product manuals