EasyManua.ls Logo

Hach ORBISPHERE 6110 - Page 188

Hach ORBISPHERE 6110
372 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
解析
オープンデータ
このオプションにより、過去 1000 回の測定データを表示することができます。表示されるデータ要
素は、表示画面の設定 ページの 188 で定義されたものです。PreviousおよびNextボタンを
使用して、データのスクロールを行います。データのラインを 1 つ選択すると、Infoボタンが使
用できるようになります。Infoボタンを押すと、測定に関する詳細が新しいウィンドウに表示さ
れます。
Exitボタンを押すと、メイン解析メニューに戻ります。
表示画面の設定
このオプションにより、測定を行うごとに装置に表示するデータ要素を最大 10 まで定義することが
できます。それ以上のデータが記録されますが、画面に表示される数値は 10 のみです。データ要素
のドロップダウンリストから選択して、表示するデータを 10 列にそれぞれ定義します。
Validationを選択し、選択したデータ要素を確定して保存します。
保守点検
スケジュール
以下の表は、一週間に平均 500 パッケージの解析を行う場合を基準とした、推奨保守点検スケジュー
ルです。このスケジュールは、操作条件に応じて修正する必要があります。
対処 間隔
装置の外側のクリーニング 毎日
音波発振器ベースに水を補充する 毎日
穴あけチップがしっかり固定されているか確認する 毎日
パージガスの供給、圧力および純度(CO
2
99.9%)を確認する
装置の電源が入っている間は、シリンダーを決して空にしないでください。空にすると、
酸化炭素センサーに損傷が及ぶことがあります。
毎日
基準サンプル(古いビール)を実行し、CO
2
センサーおよび O
2
応答/残留20ppb 以下)を確
認する
毎日
Goretex フィルターの交換(ウィザード ページの 189 を参照) 1
装置の前面ドアを外して、内側および外側のクリーニングをする 1
光学バリアウィンドウのクリーニング 1
パッケージホルダーの音波発振器表面のクリーニング 1
パッケージの位置決めに使用するレーザー光学のクリーニング 1
消泡カートリッジの充填(消泡カートリッジの準備 ページの 190 を参照) 6 週間に 1
O
2
センサーカートリッジ交換およびキャリブレーション(ウィザード ページの 189 を参照) 23 カ月に 1
穴あけガスケット交換(ウィザード ページの 189 を参照) 3 カ月に 1
穴あけチップ交換(ウィザード ページの 189 を参照) 6 カ月に 1
消泡カートリッジのクリーニング 6 カ月に 1
消泡システムのパージ、およびクリーニング 6 カ月に 1
188
日本語

Related product manuals