EasyManuals Logo

ITech IT8722 Manual

ITech IT8722
90 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #22 background imageLoading...
Page #22 background image
Inspection and Installation
1. DUTを接続する前に、本体の電源がオフになっていることを確認してくださ
.
2. 入力端子のカバーを外す.
3. 入力端子のねじをゆるめ、赤と黒のテストケーブルを入力端子に接続しま
す。再度、ネジを締める.
4. 赤と黒のテストケーブルを本機の入力端子カバーに通し、カバーを取り付
ける.
5. 赤と黒のケーブルの反対側をDUT直接接続する.
DUTの接続(リモートセンシング)
負荷がCVCVまたCRモードの場合、リード線の長さが比較的長いか、負荷の調
整がるかまたが高消費、負被測間に
接続ド線があ定の響をためンス
続をするができま。図3-10は、ートンス作のめのジュルと
デバイス間の典型的な接続を示しています。
リモートセンシング。Sense+Sense-は、リモートセンシングの入力です。リモート
電圧
ソースの出力端子で直接調整されることにより、より高い精度を実現します。コンフィ
グメでリセン機能有効してリモセンスラを接
必要があります。モジュールのフロントパネルには "sense "と表示されている.
ャンジュールをとる、入ネク21荷入
端子、も1Vsense端子です.
Note
Vsenseコネクタのプラス端子の電位がマイナス端子よりも高いこと.
リモートセンシングの接続図と手順は以下の通りです:
フロントパネル端子配線
1. DUTを接続する前に、本体の電源がオフになっていることを確認してくださ
.
2. リモートセンス端子と被測定機器の接続には、ツイストペアケーブルを使用
する.
3. 入力端子のねじをゆるめ、赤と黒のテストケーブルを入力端子に接続しま
す。再度、ネジを締める.
4. リモートセンスケーブルのもう一方の端と、赤と黒のケーブルをDUTに接続
する.
Note
IT8731P/IT8732P/IT8732BP/IT8733P/IT8733BP/IT8722P/IT8723P/IT8722BPモジュー
は、フロントパネルの端子配線に対応しています.
リアパネル端子配線
Copyright © Itech Electronic Co., Ltd.
13

Table of Contents

Other manuals for ITech IT8722

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the ITech IT8722 and is the answer not in the manual?

ITech IT8722 Specifications

General IconGeneral
BrandITech
ModelIT8722
CategoryTest Equipment
LanguageEnglish

Related product manuals