EasyManua.ls Logo

MIMAKI UJF-7151 plus - Page 12

MIMAKI UJF-7151 plus
18 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
安全にお使いいただくために
12
絶対にしないでください
使用上のご注意
警 告
分解・改造はしない
本機やインクボトルの分解・改造は、絶対に
行わないでください。感電や故障の原因にな
ります。
湿気の多い場所では使用しない
湿気の多い場所での使用や、装置に水をかけ
ないでください。火災や感電、故障の原因に
なります。
電源、電圧について
表示された電源仕様で使用してください。
電源ケーブルのプラグは、必ずアース処
理されたコンセントに差し込んでください
火災・感電の原因になります。
•LED UV 装置は IEC62471/IECTR62471-2
従った Risk Group3 に分類されます。
点灯中の LED UV 装置は絶対に直接肉眼で見
ないでください。目の痛みや視力障害の原因
になります。必ず安全眼鏡を掛けてください。
紫外線(UV)を皮膚に直接あてないでくださ
い。皮膚の炎症を起こす原因になります。
メンテナンス時には感電を防ぐために、必ず
主電源スイッチをオフにし、電源プラグを抜
いてください。また装置によっては、コン
ンサの電荷放電時間に 1 分間必要な場合があ
ります主電源スイッチをオフにし、電源プ
ラグを抜いた後は、必ず 3 分後に作業するよ
うにしてください。
•LED UV 装置がまれに破損することがありま
定格寿命もしくは、それ以前の LED UV
装置の交換をお勧めします。
本機の主電源スイッチの投入作業も、本機の
操作方法を熟知した人以外は行わないでくだ
さい。
点灯中や消灯直後は熱いので、LED UV 装置に
は手を触れないでください。ヤケドの原因と
なります。
インクボトルの取り扱い
一部成分において(光重合開始剤)水生生物
に対する毒性があります。自然水系、生活
水への漏洩流出を防いでください。
インクボトルや廃インクタンクは、子供の手
の届かない場所に保管してください。
インクが皮膚や衣服に付着した場合は、直ち
に石けんや水で洗い流してください。万一イ
ンクが目に入った場合は、ちに水で洗い流
し、医師の治療を受けてください。
異常事態の発生
万一煙が出ている変な臭いがするなどの
異常事態のまま使用すると、火災・感電の
因になります。すぐに、電源スイッチをオ
にして、その後必ずプラグをコンセントから
抜いてください。煙が出なくなるのを確認し
てから、販売店または弊社営業所に修理をご
依頼ください。
お客様による修理は危険ですから絶対におや
めください。
不凍液の取り扱い
不凍液は、弊社専用の不凍液をご使用くださ
い。冷却装置が故障する恐れがあります。
不凍液は、直接肌に触れないようにしてくだ
さい。
万一、皮膚や衣服に触れてしまった場合は、
けんを使って、すぐに流水で洗い落としてく
ださい。
万一不凍液が目に入った場合は、大量の流
水で洗い、医師の診断を受けてください。
不凍液をご使用の前に、必ず安全データシー
ト(SDS)をお読みください。
誤って不凍液を飲み込んだ場合は、直ちに吐
かせ、医師の診断を受けてください。
不用となった不凍液は以下の方法で処分して
ください。
(1) おがくず、ウエス等に吸着させて、焼却炉
で焼却する
免許を持った産業廃棄物処理業者に内容物を
明確にして処理を委託する
静電気・衝撃火花による着火源が生じないよ
うに注意してください。
不凍液を取り扱う場合は、必ず保護メガネお
よび手袋を着用してください。
保護具着用
吸引ノズルのクリーニングにおいて、インク、
メンテナンス用洗浄液が飛び散る可能性があ
る場合は、必ず保護メガネおよび手袋を着用
してクリーニングを行ってください。イン
、メンテナンス用洗浄液が目に入る危険性
があります。またインク、メンテナンス用
浄液が手に付着すると手が荒れる原因になり
ます。
注 意
警告ラベルについて
本機には警告ラベルが貼ってあります。警
告ラベルの内容を十分理解してください。
お、警告ラベルが汚れて読めなくなったり、
がれた場合は、販売店、または弊社営業所
て新しい警告ラベルをお買い求めください。
インクボトルについて
ボトルを寒い所から暖かい所に移した場
、使用する場所に3時間以上放置してから
利用してください。
ボトルは取付直前に開封してください。開
封した状態で長時間放置しておくと、正常に
作図できない場合があります。
ボトルは、冷暗所で保存してください。
ボトルを開封後は、早めに使い切ってくださ
開封後、長時間経過したものは、作図品
質が低下します。
警 告

Other manuals for MIMAKI UJF-7151 plus

Related product manuals