EasyManua.ls Logo

Hioki 3441 - Page 9

Hioki 3441
86 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
5
――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――
注意
・本器は熱電対セン
K
タイプ)のみ使用可
す。他のセンサを接続したりセンサ端子から
信号を入力しないでくださ。本器を破損す
ることがります
・本器の使用環境および設置場所は使用温湿度範
0
40
80% rh
以下の屋内す。
温度プローブの使用温度範囲について
5
章に
載されている各プローブの仕様に従ってくだ
さい
3441
は防水、防塵構造となっていません。
の多い環境や水のかかる環境下で使用しない
ください。故障の原因になりす。
3442
は防滴・防塵構造となっていますが、
へのホコ水滴の侵入を防ぐもので全防水
はありません。故障の原因になりますので、
た状態では使用しないでください。
・本器に油などが付着したままの状態で長期間使
するとケースの変形や破損につながります
で注意してください。
・本器の汚れをとるとき、柔らかい布に水か中
洗剤を少量含ませて、軽く拭いてください。
ジンアルコールアセトン、エーテル、
ン、シンナー、ガソリン系を含む洗剤は絶対に使
しないでください変形変色することがあ
ます
・温度プローブのシースの中には酸化マグネシウ
ムの粉末
されています。万が一、ローブ
破損した場合酸化マグネシウムの粉末が流
する可能性がありますのでシース
度な
力が
加わ
ないように取り扱い
注意くださ
酸化マグネシウム粉末を
量に
取すると
健康
損なう
れがあります。

Related product manuals