EasyManua.ls Logo

Yamaha P-105B - Page 50

Yamaha P-105B
98 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
C
#
0D
#
0F
#
0G
#
0A
#
0C
#
1D
#
1F
#
1G
#
1A
#
1C
#
2D
#
2F
#
2G
#
2A
#
2C
#
3D
#
3F
#
3G
#
3A
#
3C
#
4D
#
4F
#
4G
#
4A
#
4C
#
5D
#
5F
#
5G
#
5A
#
5C
#
6D
#
6F
#
6G
#
6A
#
6
B6A6G6F6E6D6C6B5A5G5F5E5D5C5B4A4G4F4E4D4C4B3A3G3F3E3D3C3
975420
8631
B2A2G2F2E2D2C2B1A1G1F1E1D1C1B0A0G0F0E0D0C0B-1A-1 C7
A
#
-1
MainProgram
バージョンの
整数部
975420
8631
MainProgram
バージョンの
小数部第 1
975420
8631
MainProgram
バージョンの
小数部第 2
975420
8631
WaveData
バージョンの
整数部
975420
8631
WaveData
バージョンの
小数部第 1
975420
8631
WaveData
バージョンの
小数部第 2
<P-105B/P-105WH のみ>
P-105B/P-105WH P-35B
1 テスト項目
※ 表中の−マークは適用外を意味します。
P-35B P-105B/WH
テスト項目 テスト内容及び判定条件など
No. 鍵盤 No. 鍵盤
1 C3 1 C3 ROM バージョン確認 C0 A2 の鍵盤で MainProgram のバージョンを確認します。
C3 A5 の鍵盤で WaveData のバージョンを確認します。
P-105B/P-105WH のみ>
指定された範囲の鍵盤を押した時、正弦波が発音される鍵盤の音階でバージョンを確認しま
す。(図 3 参照)
鍵盤 C0 A0 を押して MainProgram のバージョンの整数部を確認します。
鍵盤 C1 A1 を押して MainProgram のバージョンの小数部第 1 位を確認します。
鍵盤 C2 A2 を押して MainProgram のバージョンの小数部第 2 位を確認します。
鍵盤 C3 A3 を押して WaveData のバージョンの整数部を確認します。
鍵盤 C4 A4 を押して WaveData のバージョンの小数部第 1 位を確認します。
鍵盤 C5 A5 を押して WaveData のバージョンの小数部第 2 位を確認します。
押された鍵盤に対応する数字が現在のバージョンと一致する場合は OK 音(C4 正弦波)が、
一致しない場合は NG 音(C2 正弦波)が発音されます。
鍵盤と数字の対応は図 3 を参照してください。
例) MainProgramVer.1.00 の場合
C#0 鍵を押した時に C4 の正弦波が発音され、
C1 鍵を押した時に C4 の正弦波が発音され、
C2 鍵を押した時に C4 の正弦波が発音されます。
3 つの C4 正弦波の発音で 1.00 が確認できます。
(C#0、C1、C2 以外の鍵盤を押すと C2 の正弦波が発音されます。
P-35B のみ>
[GrandPiano]ボタンを押すと、下記のバージョン確認用に切り替えることができます。
MainProgram SongData VoiceParameter WaveData
2 C#3 メモリチェック 1 CPU のバスに接続されている MasterROM、RAM、WaveROM、EffectRAM の接続の
ALL 一括検査です。
OK の場合は、C4 の正弦波が発音されます。(1 秒間、発音します。
NG の場合は、C2 の正弦波が発音されます。(NG の場合は何らかの鍵盤を押すまで発音は
止まりません。
※テスト結果が OK の場合、No.3 No.6 のテストは省略することができます。
3 C#3 3 D3 MasterROM CPU のバスに接続されている MasterROM のチェックサム検査です。(簡易チェック)
チェック 1 OK の場合は、C4 の正弦波が発音されます。(1 秒間、発音します。
NG の場合は、C2 の正弦波が発音されます。(NG の場合は何らかの鍵盤を押すまで発音は
止まりません。
4 D#3 RAM チェック 1 CPU のバスに接続されている RAM のベリファイ検査です。(簡易チェック)
OK の場合は、C4 の正弦波が発音されます。(1 秒間、発音します)
NG の場合は、C2 の正弦波が発音されます。(NG の場合は何らかの鍵盤を押すまで発音は
止まりません。
P-105B/
P-105WH
のみ>
図3
P-105B/P-105WH/P-35B/L-85WH/LP-5AWH
50

Related product manuals