EasyManuals Logo

Avid Technology HD I/O User Manual

Avid Technology HD I/O
104 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #72 background imageLoading...
Page #72 background image
Pro Tools | HD I/O
ガイ
68
高サンプルレートと
Pro Tools|HD
拡張システム
サンプルレート
176.4kHz
192kHz
で使
できる
Pro Tools|HD
カードは
4
つまでです。
その
のカードシステムの最大カード数
7
)は
アクティブ・モードになります
Pro Tools|HD
カードとそのカードに接続
された機器は、サンプルレートが
96kHz
以下
に設定されると
びアクティブになります
(詳しく
Pro Tools
拡張システムガイド」
参照)
クロック・ソース
ProTools
ハードウェア設定
Hardware
Setup
イアログではシステムの
ロック
ソー
設定できます。
インターナル(
Internal
ProTools
アナロ
号を
接レコーディングする
合は
ProTools
ンターナル
・クク・
ソースを使用します。
外部(
External
部のデジタル機器
Pro Tools
へデータ
るとたは一
般的
なハウスクロッ
号を使用すると
きは
Pro Tools
を外部機器に同期さ
ます
オーディオインターフェースの構成と選
択したサンプルレートによって、以下のオ
プションがあります。
S/PDIF
Encl
(す
のサンプ
レート)
Optical
S/PDIF
Encl
(最大
96kHz
AES/EBU
Encl
(す
てのサンプル
レート
AES/EBU 1–8
(す
てのサンプルレ
トのステレオ・ペアのシング
ー)
AES/EBU 1–4
Dual Wire
176.4kHz
192kHz
においてステレ
ADAT 1–8
44.1kH
48kHz
ADAT S/MUX 1–4
88.2kHz
96kHz
ADAT S/MUX1–2
176.4kHz
192kHz
TDIF 1–8
44.1kH
48kHz
Optical ADAT Encl
44.1kH
48kHz
Word Clock
(す
てのサンプルレート)
クロック・ソースを選択するには:
1
[設定
Setup
>
[ハードウェア]
Hardware
を選択します。
2
クロック
ソース
Clock Source
ポップ
アップメニュー
適切
なクロック・ソー
スを選択します
3
OK
をクリックします。
5
つ以上の
Pro Tools|HD
カードを持つ
拡張システムを
96kHz
を超えるサンプ
ルレートで運用するためには
5
つ目以
降の
Pro Tools|HD
ードへ接続され
I/O
を取り外さなければなりません。
クロック・ソースを選択する
ProTools
デジタル機器に同期させる
には機器 が接 続さ れて おり 電源が入
である必要があります力機器
に電源が入っていない場合クロック
ソースは[内部]にしておきます。

Table of Contents

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Avid Technology HD I/O and is the answer not in the manual?

Avid Technology HD I/O Specifications

General IconGeneral
Channels16
Computer ConnectivityDigiLink
Bit Depth24-bit
ConnectivityDigiLink
Sample Rates44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192 kHz
Sample Rate44.1 kHz to 192 kHz
ConnectorsXLR
CompatibilityPro Tools HD
Digital I/OAES/EBU
Converter TypeAnalog-to-Digital/Digital-to-Analog

Related product manuals