298 日本語 2171411
*2171411*
保管上の注意事項
警告
故障したあるいは液漏れしたバッテリーによる予期しない損傷 !
▶ お使いの製品は、必ずバッテリーを装着していない状態で保管してください!
▶ 製品とバッテリーは涼しくて乾燥した場所に保管してください。製品仕様に記載されている温度の限界
値に注意してください。
▶ バッテリーは充電器内で保管しないでください。充電の後は、必ずバッテリーを充電器から取り出して
ください。
▶ バッテリーを太陽の直射下、熱源の上、窓際等で保管しないでください。
▶ 製品およびバッテリーは、子供や権限のない人が手を触れることのないようにして保管してください。
▶ 使用の前にその都度、また長期にわたる保管の前後には、製品とバッテリーに損傷がないか点検してく
ださい。
8 故障時のヒント
この表に記載されていない、あるいはご自身で解消することのできない故障が発生した場合には、弊社営業
担当またはHilti サービスセンターにご連絡ください。
故障 考えられる原因 解決策
本体をオンにできない。 バッテリーが空。 ▶ バッテリーを充電する。
バッテリーが正しく装着されてい
ない。
▶ バッテリーを装着し、本体に
バッテリーがしっかりと固定さ
れていることを確認してくださ
い。
本体またはロータリースイッチの
故障。
▶ Hilti サービスセンターに本体の
修理を依頼してください。
個々のレーザービームが作動
しない。
レーザー光源またはレーザー制御
の故障。
▶ Hilti サービスセンターに本体の
修理を依頼してください。
本体をオンにできるが、レー
ザービームを確認できない。
レーザー光源またはレーザー制御
の故障。
▶ Hilti サービスセンターに本体の
修理を依頼してください。
本体温度が高すぎる、または低すぎ
る。
▶ 本体を冷まして/暖めてくださ
い。
自動整準が作動しない。 本体を設置している土台の傾斜が
きつすぎる。
▶
ロータリースイッチを の位
置にしてください。
傾斜センサーの故障。 ▶ Hilti サービスセンターに本体の
修理を依頼してください。
本体が 1 時間後にオフにな
る。
自動オフ機能が作動している。 ▶ 切り替えスイッチを 4 秒以上押
してください。
有効受光距離が短すぎる レーザーの弱い側で作業している。 ▶ 装置のより効率の良い領域(前
面側および背面側)で作業して
ください。 → 頁 295
建設現場の反射率が明るすぎる ▶ レーザーおよび/または受光器
をより暗い領域に設置してくだ
さい。
光が直接受光領域にあたっている。 ▶ 影を設けるなどの対策により受
光領域に光が直接あたらないよ
うにしてください。
受光器がレーザービームを受
光していない
レーザーが受光器モードになって
いない
▶ ラインレーザーで受光器モード
を作動させてください。
受光器がレーザーから離れすぎて
いる。
▶ 受光器の位置をレーザーに近づ
けてください。