EasyManua.ls Logo

Bosch Denoxtronic 2.1 - Page 193

Bosch Denoxtronic 2.1
382 pages
Go to English
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
1 689 989 404 2019-03-01| Robert Bosch GmbH
デバイスとコンポーネント󳡃󳡃|󳡃󳡃Denoxtronic󳡃2.1󳡃󳡃|󳡃󳡃193 ja
3.12 錘󳡃0󳡃986󳡃610󳡃839
錘 (図11、アイテム1) は計量装置 0 986 610 838をキャリ
ブレーションするために使用します。
i 錘を損傷から保護するために、使用前と使用後は常に密
閉容器 (図11、アイテム2) に保管してください。
i 認定された検査場で2年ごとに錘をチェックしてくださ
い。
図 11: 錘 0 986 610 839
1 錘 500 g +/- 0.8 mg (クラスM)
2 2パート容器 (下側部分図示)
i キャリブレーションの詳細な注意事項は、計量装置の取
扱説明書に記載されています。
3.13 抽出器󳡃0󳡃986󳡃610󳡃818
抽出器 0 986 610 818は、投与モジュールから投与バルブ
を取り外すために必要です。投与モジュールのリークテス
トでは、エンドプラグ 0 986 610 452とアダプターケーブ
ル 0 986 610 456が使用されます。
i 操作および取扱いに関する詳細な注意事項
は、Denoxtronic 2.1の別途ESI [tronic]修理マニュアル
に記載されています。
3.14 油圧ホースライン
AdBlueサプライモジュールのさまざまな機能テスト、トラ
ブルシューティング、洗浄処理には、油圧ホースが必要で
す。
i すべてのホースラインを常に慎重に扱い、使用前に確認
してください。検査時に損傷が見つかった場合、ホー
スラインを交換する必要があります:亀裂、脆化、擦過
傷、ねじれたチューブ、硬いまたは損傷したクイックカ
ップリング。
! 故障したホースラインは、直ちにすべて新品交換する必
要があります。それを怠ると損傷や怪我の原因となりま
す。
i ホースラインの正しい接続と適用については、ESI
[tronic]テスト/修理マニュアルに記載されています。
3.15 初回始動に関する注意事項
i 付属のステッカーをテスト装置 0 986 613 880に貼り付
けます。
図 12: ステッカーが付いたテスト装置
1 ステッカー 1 681 103 503 (取扱説明書を遵守)
2 ステッカー1 681 102 623 (テストガスの組成)
1. ステッカー "取扱説明書を遵守" をテスト装置の正面に
取り付けます(図12、アイテム1)。接着面には油脂が付
着してないようにしてください。
2. ステッカー "テストガスの組成" をテストガス ボンベ
の領域内のテスト装置の側面に取り付けます (図12、ア
イテム2)。接着面には油脂が付着してないようにしてく
ださい。

Table of Contents

Related product manuals