32
接地抵抗を簡易的に測定する(簡易測定法、2電極法)
テストリードを接続する
「2電極法での接続図」に商用電源のアース側を利用した接続方法を
示します。付属の測定コードを本器の測定端子にそれぞれ接続しま
す。レンジ切替スイッチを、
または〜 V に設定し、E 端子
を被測定接地体
E に接続してから、H(C) 端子を商用電源の接地線
に接続します。
測定端子 測定コード 接続
E 黒コード 被測定接地体 E
S
(P) 接続しない
H(C) 赤か黄コード 接地線(Ro)
5 m以上
接地電極 E
赤黒
2電極法での接続図
補助接地体に用いる低接地抵抗体としてはA 種接地体(旧第1 種接
地)や金属製水道管などの金属製埋設物が利用できます。また、補
助接地体に用いる低接地抵抗体は、被測定接地体から
5 m以上離し
てください。近接していると正確な測定ができません。