– 13 –
③数値が前にくる関数(x
-1
,x
2
,n!,など)
④Y
x
,
x
¿
⑤メモリーの前の×演算子を省略した乗算(2Yなど)
⑥数値が後ろにくる関数(sin,cosなど)
⑦関数の前の×演算子を省略した乗算(2sin30など)
⑧nCr,nPr
⑨×,÷
⑩+,−
⑪AND
⑫OR,XOR,XNOR
⑬=,M+,M−,⇒M, DEG, RAD, GRAD,DATA,
CD,→rθ,→xy,などの演算終了命令
●
カッコが使用された場合は、カッコ内の計算が優先さ
れます。
初期設定
モード選択
一般モード(NORMAL):m0
加減乗除算や関数計算を行います。
統計モード(STAT):m1
統計計算を行います。
方程式モード(EQN):m2
2元/3元連立1次方程式、2次/3次方程式の計算を行います。
複素数モード(CPLX):m3
複素数の加減乗除算などを行います。
行列モード(MAT):m4
行列計算を行います。
リストモード(LIST):m5
リスト計算を行います。
モード選択を行うと、同じモードを選択した場合でも、
一時記憶メモリー、統計データ(統計量)、ラストアンサー
メモリー、および行列/リストメモリーは消去されます。
EL5060E040615 04.6.15, 6:09 PMPage 13 AdobePageMaker6.5J/PPC