– 16 –
一般計算
●
m0を押すと一般モードが選択できます。
●
計算を行う前に
ª
を押して表示をクリアしてください。
●
例題を行う場合、画面にFlX,SCI,またはENGのシ
ンボルが点灯しているときは、特に指示がある場合
を除いて、セットアップメニューからNORM1を
選択してシンボルを消してください。また、角度の
単位はDEGとしてください。
加減乗除算/定数計算
●
=や;の直前にくる)の操作は省略するこ
とができます。
●
定数計算の加算では、加数が定数になります。減算
や除算も同様に減数や除数が定数になります。乗算
では、被乗数が定数になります。
●
定数計算を行ったあと、定数はKとして表示されます。
関数計算
●
計算の前に角度の単位を指定してください。
45+285÷3= ª 45 + 285 / 3 =
140.
18+6
=
( 18 + 6 )/
15–8 ( 15 - 8 =
3.428571429
42×(–5)+120= 42 *± 5 + 120 =
–90.
*
1
(5 ±) *
1
(5×10
3
)÷(4×10
–3
)= 5 E 3 / 4 E
± 3 =
1’250’000.
34+57= 34 + 57 =
91.
45+57= 45 + 57 =
102.
68×25= 68 * 25 =
1’700.
68×40= 68 * 40 =
2’720.
sin60[°]= ªs 60 =
0.866025403
cos — [rad]=
”01u(
@V/ 4 )=
0.707106781
π
4
EL5060E040615 04.6.15, 6:09 PMPage 16 AdobePageMaker6.5J/PPC