P-85/P-85S
38
表 2 スイッチテスト順
順番 スイッチ名 ノート番号
1 DEMO/SONG C3
2
SELECT D3
3 SELECT
E3
4 METRONOME F3
5 REC G3
6 PLAY A3
7 GRANDPIANO1 B3
8 GRANDPIANO2 C4
No. 鍵盤 テスト項目 テスト内容及び判定条件など
41 G#4
MasterROM チェック 2 CPU のバスに接続されている ROM のチェックサム検査です。(フルアドレス)
OK の場合は、C4 の正弦波が発音されます。(1 秒間、発音します。)
NG の場合は、C2 の正弦波が発音されます。(NG の場合は何らかの鍵盤を押すまで発音は
止まりません。)
チェック完了まで 12 秒かかります。
42 A4
SlaveROM チェック 2 CPU のバスに接続されている ROM のチェックサム検査です。(フルアドレス)
OK の場合は、C4 の正弦波が発音されます。(1 秒間、発音します。)
NG の場合は、C2 の正弦波が発音されます。(NG の場合は何らかの鍵盤を押すまで発音は
止まりません。)
チェック完了まで 12 秒かかります。
43 A#4
RAM チェック 2 CPU のバスに接続されている RAM の検査です。(フルアドレス)
OK の場合は、C4 の正弦波が発音されます。(1 秒間、発音します。)
NG の場合は、C2 の正弦波が発音されます。(NG の場合は何らかの鍵盤を押すまで発音は
止まりません。)
チェック完了まで 2 秒かかります。
このテストを実行すると RAM 上のデータはすべて上書きされるため、実行後は初期化を行
う必要があります。
45 B4
FlashROM チェック 2 FlashROM の全てのバンクに対する消去、書き込み、読み出しの検査です。
※このテストを実行すると、FlashROM 内の全データが消去されるので、注意してください。
(a)消去チェック
FlashROM 全てに対して消去処理を行い、消去されているかチェックします。
(b)書き込みチェック
FlashROM のフルアドレスチェックサム検査です。
※書き込みチェック中は、電源を切らないよう気を付けてください。
(c)最終消去
(b) の項目で書き込んだデータを消去します。
OK の場合は、C4 の正弦波が発音されます。(1 秒間、発音します)
NG の場合は、C2 の正弦波が発音されます。(NG の場合は何らかの鍵盤を押すまで発音は
止まりません。)
チェック完了まで 27 秒かかります。
47 C5
Factoryset 全てのバックアップ領域を初期化して、工場出荷状態にします。(RAMおよび Flash)※全デー
タが消去されるので、注意してください。
OK の場合は、C4 の正弦波が発音されます。(1 秒間、発音します)
NG の場合は、C2 の正弦波が発音されます。(NG の場合は何らかの鍵盤を押すまで発音は
止まりません。)
完了まで 7 秒かかります。
※この FactorySet を実行した後、必ずテスト No.48 のTestExitを実施してください。
再起動(REBOOT)した時に実際のメモリーの初期化が行われます。再起動後は、REC
と PLAY の LED が点滅します。LED の点滅が終わるまで電源を切らないでください。
LED の点滅が終わるまで 20 秒かかります。
48 C7
TestModeExit
テストプログラムを終了し、通常モードに戻ります。(再起動します。)
順番 スイッチ名 ノート番号
9 E.PIANO1 D4
10 E.PIANO2 E4
11 C.ORGAN1 F4
12 C.ORGAN2 G4
13 STRINGS A4
14 HARPSICHORD1 B4
15 HARPSICHORD2 C5
16 VIBRAPHONE D5