68
SQ-64 取扱説明書
TIP 初期化直後にもう一度同じパッドを押すと操作をアンドゥでき
ます。
チェーン・モード
SHIFT ボタンを押しながら PATTERNS ボタンを押すと、チェーン・
モードに入ります。チェーン・モードは、トラック内でのパターン
の連続再生を設定するモードです。PARAM1で ACTION(PERFORM/
EDIT/DELETE)を設定します。チェーン・モードを抜けるには
SHIFT ボタンをもう一度押します。
チェーン・パフォーム・モード
チェーン・モードに入った直後は、このモードになっています。
パッドには各トラックのチェーンが表示されています。
再生しているパターンのパッドが点灯します。パターンが登
録されているパッドは薄く点灯しています。
TIP PATTERNS ボタンを押しながら 64 パッドを押すとパターン情報
を表示します。
TIP PARAM2 ノブを回して、次のパターンに移動するタイミングを
設定します。
チェーン・エディット・モード
チェーン再生するパターンを並べるモードです。
設定する位置のパッドを押すと、パターンを選択する表示にな
り、1-16 のパターンが選択できます(チェーン・セット)。
また、PATTERNS ボタンを押しながらパッドを押すと、チェーン
を挿入することができます(チェーン・インサート)。
チェーン・デリート・モード
削除するパターンのパッドを選択します。
パターンが削除され、左に詰められます。
ゲート・モード
GATE ボタンを押すと、ゲート・モードに入ります。シーケンスの
各ステップのオン / オフ、およびステップの長さや再生の確率を
設定します。オフ ( ボタン消灯 ) にしたステップは再生時に CV/
GATE 出力端子から信号が出力されません。
■ゲート・モードで設定可能なパラメーター
操作
オプション
PARAM1 PARAM2 PARAM3 PARAM4
ノブのみ
操作
トラックの長さを設定
( ステップ単位 )[1~64]
シーケンスのステッ
プをローテート [12<,
…>12]
オフのステップを
埋める回数を設定
[0%-100%]
タイでつながった
ステップのピッ
チ CV 補間タイプ
[LINER,EXP1,EXP2]
SHIFT
押しながら
トラックの長さを設定
(Beat 単位 )[4,8,…,64]
シーケンスのステッ
プをローテート [L64,
…CENTER,…R64]
64 パッド
押しながら
ステップの長さを設定
[LEN0~100%,SLD
0~100%,TIEON]*
ステップのスター
ト・ポイントの
オフセットを設定
[-50%~+49%]
ステップが再生さ
れる確率または周
期を設定
[ALTERN■■□
■ ,…, ■□ ,PROB
100%~5%]**
再生されるステッ
プのスライスを設
定 [1(OFF),2FLAT-
16FLAT,2DOWN-
16DOWN,2UP-
16UP]
*: GATE ボタンを押しながら任意の 64 パッドを押すとTIEON を設定できます。
**:[ ■□□ ] の場合ステップが 3 回に 1 回再生され、[ □■■ ] の場合ステップが
3 サイクルのうち 2 回めと 3 回め毎に再生されます。
**:[PROB80%] ではステップが 80% の確率で再生されます。
ピッチ・モード、キーボード・モード
PITCH ボタンを押すと、ピッチ・モードに入ります。
ピッチ・モードでは、各ステップで出力されるピッチの編集を行い
ます。各トラックで編集したピッチは、CV/GATE の PITCH 出力端
子および MIDIOUT 端子からの MIDI ノート・メッセージとして出
力されます。
Note ピッチ・モードはメロディ・トラック A ~ C のみで有効です。