クイック・スタート
131
オーディオ・ファイルの再生と演奏
の録音(プレーヤー・モード)
プレーヤー・モードでは、
SD
カードに収録されているオーディオ・
ファイル
WAV
形 式(
44
.
1
kHz/
16
bit
、ステレオ)を再生します。
また、オーディオ・ファイルの再生と一緒に演奏をレコーダー
に録音することができます。
SD
カードに収録されているオーディオ・
ファイルを 再生する
ここでは、コンピューターに保存してあるオーディオ・ファイルを
SD
カードにコピーして、そのファイルを
STAGEMAN
80
で再生す
る手順を説明します。
1
5
6
6
7
2,5
3
2
4,8,9
オーディオ・ファイルの準備
1
. STAGEMAN
80
で
SD
カ ード を フ ォ ー マ ット し ま す 。
"
123 ページの「SDカードをフォーマットする」
2
. STAGEMAN
80
の電源を切り、
SD
カ ードを 取り出しま
す。
3
. SD
カードをコンピューターに挿入し、コンピューター
に保存してあるオーディオ・ファイルを
SD
カ ード内 の
PLAYER
フォルダ ー 内 の
[M
1
]
~
[M
8
]
のいずれかにコ
ピーします。
"
138 ページの「フォルダー、ファイル構成」
4
.
オーディオ・ファイルのコピーが終了したら
SD
カ ードを
コンピューターから取り出し、
STAGEMAN
80
に挿入し
ます。
5
. STAGEMAN
80
の電源を入れます。
再生
1
.
「オーディオ・ファイルの準備」(
131
ページ)を行います。
2
. [PLAYER]
ボタンを押してプレーヤー・モードに入ります。
[SD Card]
ボタンが点灯します。
SD
カードに収録されているオーディオ・ファイルの番号がディ
スプレイに表示されます。
SD
カードの
1
番目のデータが選ば
れます。
STAGEMAN
80
上で表示される
SD
カードの
PLAYER
フォルダー内のオーディオ・ファイルの順番は、ファイル名の
アルファベットの順になります。
3
.
再生するソングが入った
SD
カ ード内 のフォルダ ー を
[M
1
]
~
[M
8
]
ボタンで選択します。
選んだフォルダーに対応するボタンが点滅します。
"
138 ページの「フォルダー、ファイル構成」
4
. [ ]
ボタンを押してファイルを再生します。
ファイルの再生が終了すると、次のファイルを再生します。
SD
カード内のファイルをすべて再生すると停止します。
Tip:
初期設定では
Loop/Auto
オンで動作モードが
LP:C1
になっています。この動作は変更することができます
(
"
136
ページの「ループ
/
自動連続再生機能」)
。
5
. [F
1
]
または
[F
2
]
ボタン で 、再 生 す る オ ー ディオ ・ ファイ ル
を選ぶことができます。
6
. RYHTHM/PLAY
ノブでオーディオ・ファイルの再生音
量を調整し、
VOLUME
ノブで全体の音量を調節します。
7
.
再生中、
VALUE
ダイヤルで再生スピードを変えること
ができます。
±
25
%の範囲でスピードを調節することができます。
ディスプレイに値が約
1
秒間表示され、再生位置表示に戻り
ます。
8
.
再生中に
[ ]
ボタンを押すと一時停止します。
[VAR]
ボタンを押したときは、停止して先頭に戻ります。
9
.
もう一度
[ ]
ボタンを押すと、一時停止した位置か
ら再生を開始します。
Tip:
プレーヤー・モードでは、プレイリスト機能を使用して、好
きなファイルだけを聴きたい順番に再生することができます(
"
136
ページの「プレイリスト機能」)。
再生しているオーディオ・ファイルと一
緒に自分の演奏を録音する
リズム・スタイルと演奏の録音と同様に、オーディオ・ファイ
ルと一緒に演奏した内容を録音できます。
1
1,3
3,4,6
3
3
2
2
2,3
3
録音したデータは、
SD
カード・スロットに挿入した
SD
カード
に保存されます。録音するときは、電源を入れる前に
SD
カー
ド・ ス ロ ット に
SD
カードを入れてください(
"
122 ページ
の「SDカードを入れる、取り出す」)。
1
.
録音するマイクまたは楽器を接続し、音量を調節します。
"
125 ページの「楽器などを接続して演奏する」