www.jp.gateway.com
33
無線通信をオンまたはオフにする
ノートブック PC には、出荷時に、無線 LAN デバイスが搭載さ
れているものもあります。
IEEE 802.11 無線 LAN
お使いのノートブック PC は、無線 LAN 上の他のコンピュータ
と通信するための IEEE 802.11 無線デバイスが搭載されている場
合があります。
IEEE 802.11 無線通信をオンまたはオフにするには :
•
FN + F2 を押します。無線 LAN 表示ランプがオンまたは
オフになります。無線 LAN 表示ランプの場所は、23 ペー
ジの「ステータスランプの使用」を参照してください。
または
( スタート )、[すべてのプログラム]、[アクセサリ]、
[Windows Mobility Center]の順にクリックします。
[Windows Mobility Center]ウィンドウが開きます。[Turn
wireless on] または [Turn wireless off] をクリックします。
警告
無線周波数による通信は民間旅客機の装置の操作を妨害する場合がありま
す。現行の航空規制では飛行中に無線機器の電源を切ることが義務付けられていま
す。 IEEE802.11 および Bluetooth 通信機器は、無線通信を提供する機器の例です。
警告
他の装置やサービスへの干渉の可能性があり、それが有害であったり、有害
であると見なされる環境では、無線通信機器を使用するという選択の余地はほとん
どないか、まったくありません。無線通信機器の使用が制限されたり使用できない
場所として、空港、病院、および酸素や可燃性ガスが充満する環境などが例として
挙げられます。無線通信機器の使用が許可されているかどうかわからない環境では、
しかるべき関係者に確認した上で、無線通信機器を使用するかオンにしてください。
ヒント
無線 LAN でのノートブック PC の使用については、画面上の『ユーザーズガ
イド』で「無線 LAN」を参照してください。