180
日本語
NetWare印刷
NetWareには多くの印刷オプションがあります。 以下にそれぞれのNetWareバージョンに
よるさまざまな印刷方法と印刷設定について説明します。
NetWare 3.x
NetWare3.xではバインダリベースの印刷だけをサポートしています。プリント サーバ
モード、リモート プリンタ モードの2つのモードをサポートします。
プリントプリント
プリントプリント
プリント
サーバサーバ
サーバサーバ
サーバ
モードモード
モードモード
モード
( (
( (
(
推奨推奨
推奨推奨
推奨
):):
):):
):
IB-2xがプリント サーバとして機能し、印刷キューをポーリングしてジョブを探します。
このモードはNetWareログオン スロットを使用します。(1 ユーザ ライセンス必要 )。
リモートプリンタモードリモートプリンタモード
リモートプリンタモードリモートプリンタモード
リモートプリンタモード
::
::
:
IB-2xがリモート プリンタとして機能し、プリント サーバが実行されている専用のワー
クステーション、またはファイル サーバからのジョブを受け付けます。このモードは
NetWareユーザ ライセンスを必要としません。
NetWare 3.x バインダリ
1. CD-ROM(Kyocera Mita Network LibraryまたはKyocera Mita Software Library)の
中にあるクイックセットアップウィザードを実行します。
2. NetWareのセクションで
バインダリ設定バインダリ設定
バインダリ設定バインダリ設定
バインダリ設定を選択します。 すべての必要なNetWareオブ
ジェクトはクイックセットアップウィザードにより作成されます。
3. ウィザード実行後、2~3分間後にプリンタのフロントパネルでステータ スページを
印刷します。このステータス ページでNetWareの接続情報とキューのステータスが
ReadyReady
ReadyReady
Readyであることを確認します。
4. Windowsクライアントを関係あるNetWare キューに印刷できるように設定します。
(NetWareによる Windows印刷 をご参照ください。)
NetWare 4.x、5.xおよび6.x
NetWare 4.x、5.xおよび6.xはNetWare ディレクトリ サービス(NDS) 印刷をサポートしま
す。また、バインダリ ベースの印刷をもサポートします。プリント サーバ モードとリ
モート プリンタ モード (前のセクションで説明済み)は NDSをサポートしていますが、
プリント サーバ モードだけがバインダリ印刷をサポートしています。
NetWare 4.x, 5.x, 6.x NDSまたはバインダリ
1. CD-ROM(Kyocera Mita Network LibraryまたはKyocera Mita Software Library)の
クイック セットアップ ウィザードを実行します。
2. NetWareセクションでNDSセットアップ(推奨)、またはバインダリ セットアップを
選択します。すべての必要なNetWareオブジェクトはクイック セットアップにより作
成されます。
3. ウィザード実行後、2~3分間後にプリンタのフロントパネルでステータ スページ
を印刷します。このステータス ページでNetWareの接続情報とキューのステータスが
ReadyReady
ReadyReady
Readyであることを確認します。
4. Windowsクライアントを関係あるNetware キューに印刷できるように設定します。
(NetWareによるWindows印刷をご参照ください。)