使用上のご注意
2、3ページに記載されている「安全上のご注意」以外に、次のことに注意してください。
電源について
●雑音を発生する装置(モーター、調光器など)や消費電力の大きな機器とは、別のコンセントを使用してくだ
さい。
●接続するときは、誤動作やスピーカーなどの破損を防ぐため、必ずすべての機器の電源を切ってください。
設置について
●この機器の近くにパワー・アンプなどの大型トランスを持つ機器があると、ハム(うなり)を誘導することが
あります。この場合は、この機器との間隔や方向を変えてください。
●テレビやラジオの近くでこの機器を動作させると、テレビ画面に色ムラが出たり、ラジオから雑音が出ること
があります。この場合は、この機器を遠ざけて使用してください。
お手入れについて
●通常のお手入れは、柔らかい布で乾拭きするか、堅く絞った布で汚れを拭き取ってください。汚れが激しいと
きは、中性洗剤を含んだ布で汚れを拭き取ってから、柔らかい布で乾拭きしてください。
●変色や変形の原因となるベンジン、シンナーおよびアルコール類は、使用しないでください。
修理について
●お客様がこの機器を分解、改造された場合、以後の性能について保証できなくなります。また、修理をお断り
する場合もあります。
●当社では、この製品の補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)を、製造打切後6年間保有
しています。この部品保有期間を修理可能の期間とさせていただきます。なお、保有期間が経過した後も、故
障箇所によっては修理可能の場合がありますので、お買い上げ店、または最寄りのローランド・サービスにご
相談ください。
その他の注意について
●故障の原因になりますので、ボタン、つまみ、入出力端子などに過度の力を加えないでください。
●ケーブルの抜き差しは、ショートや断線を防ぐため、プラグを持ってください。
●この機器は多少発熱することがありますが、故障ではありません。
●音楽をお楽しみになる場合、隣近所に迷惑がかからないように、特に夜間は、音量に十分注意してください。
ヘッドホンを使用すれば、気がねなくお楽しみいただけます。
●輸送や引っ越しをするときは、この機器が入っていたダンボール箱と緩衝材、または同等品で梱包してくださ
い。
4