リア・パネル
1.POWER(電源)スイッチ
※電源をON/OFFするときには、本体および接続している機器等のフェーダー/音量を下げた状態で行ってく
ださい。
2.スピーカー接続端子(バインディング・ポスト/標準タイプ)
スピーカーを接続する端子です。2系統を同時に接続できます。
推奨負荷インピーダンスは、4Ω以上です。
<組み合わせ>
複数のスピーカーを接続する場合は、組み合わせにご注意ください。
複数組のスピーカーを並列に接続するとき
(例) ○ 8Ω/8Ω → 4Ω
× 6Ω/8Ω → 3.4Ω
× 6Ω/6Ω→3Ω
× 4Ω/4Ω→2Ω
※ PC制限回路が働くためCPM-300が壊れることはありませんが、スピーカー・ケーブル
をショートさせたり、4Ω未満のインピーダンスのスピーカーを接続したりしないよう、
ご注意ください。
<PC制限回路について>
スピーカー・ケーブルの+と−がショート(接触)したり、4Ω未満のインピーダンスのス
ピーカーを接続したりした場合、CPM-300自体を守るためにPC制限回路が作動し、スピ
ーカーから音が出なくなったり、音が歪んだりします。
サイド・パネル(左側)
ハンドル
持ち運び用のハンドルです。
※ハンドルを持って振り回したり、ハンドル取り付け部に過度の力がかかるような持ち方をしたりしないでくだ
さい。